池袋の情報サイト

NEWS

池袋

アニメファン賞 投票受付中 「みんなが選ぶベスト100」から  現在は1位は「劇場版アイドリッシュセブン 」 投票は2月4日まで

3月8日から11日にに池袋で開催される『東京アニメアワードフェスティバル2024』のTAAF「アニメファン賞」の投票が2月4日まで行われている。 投票対象の作品は、2022年10月1日~2023年9月30日の<全上映・放 …

2月のブリリアホール 『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』 藤原竜也 市原隼人 髙嶋政宏 2月6日~25日

2月の東池袋の「ブリリアホール」は、藤原竜也さん主演の『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』。江戸時代中期に彗星の如く現われた破天荒な歌舞伎役者、初代中村仲蔵の物語、その波乱万丈の人生は、落語や講談では人気演目となって …

2月は入試の季節 駅が受験生で・・ 池袋駅 目白駅

 2月は豊島区内でも大学の入試シーズン、西巣鴨の大正大学は2月1から、立教大学と学習院大学は2月6日からはじまる。この時期は、池袋駅は立教に向かって受験者の長い行列ができ、目白駅駅前は受験生であふれる。 大正大学は、前期 …

水産物料理のコンテスト 1月21日 池袋西口グローバルリングシアター 食べて投票 選抜の7料理 各800食 各料理600円 

1月21日(日)10時から17時に、グローバルリングシアターに選抜され7種の水産物料理を食べて投票するコンテスト『Fish-1グランプリ』が開催される。 グランプリの候補料理は、国産水産物や商品を使用した漁師飯や郷土料理 …

eスポーツとカフェバー 池袋駅東口ビルの「R・BECKER’S」跡に 『Cafe&Bar RAGE ST』が1月末にオープン

ついに街の真ん中に「eスポーツ」が進出してきた。場所は池袋駅東口の昨年10月に閉店した「R・BECKER’S」跡に、eスポーツを主としたカフェ『Cafe&Bar RAGE ST』が1月末にオープンする。 1階の「 …

池袋西口の再開発 説明会データ 2027年ごろ着手 2043年完成 高層ビルが3棟 

12月末に「池袋西口地区市街地再開発準備組合」と「東武鉄道株式会社」の連名で、池袋西口地域に「再開発説明会」の案内チラシが各戸に配られた。説明会は1月10日から1月16日まで4回開催される。 説明会に先だってチラシは、説 …

高校生のビブリオバトル決勝大会 全国から48人が参戦 1月28日 東京国際大学池袋キャンパス 観戦者募集中

1月28日に東池袋4丁目の東京国際大学で「第10回全国高等学校ビブリオバトル決勝大会」が開催される。これまで全国の都道府県単位で大会が開催され、代表1名(東京は2名)計48名による決勝大会。大会のキャッチフレーズは<高校 …

若手指揮者が続々 第55回都民芸術フェスティバル 8楽団 東京芸術劇場 1月~3月

東京芸術劇場で1月から3月に「都民芸術フェスティバル」のオーケストラシリーズの演奏会が開催される。今シーズンは6人の若手指揮者とベテランの沼尻竜典さん、高関健さんが登場する。ソリストも若手が多く出演する。 1月24日は「 …

元日営業 西武池袋・サンシャインシティ・ビックカメラ・・ 2日から東武・ルミネ・ヤマダ ・ジュンク堂 映画館は休みなし

元日から開店しているのは、池袋東口が多く「西武池袋本店」、「三省堂池袋本店」駅前地下の「池袋ショッピングパーク」、「ビックカメラ 東口・西口」、「サンシャインシティ(アルパ・アルタ・水族館・ナンジャタウンも営業)」、「ド …

ニューイヤーコンサート 豊島区のオーケストラ・ブラスバンド 1月6・7日 ブリリアホール

豊島区のアマチュアの楽団、豊島区管弦楽団と豊島区吹奏楽団の新春コンサートが、1月6日と7日にブリリアホール(豊島区芸術文化劇場)が開催される。 6日(土) は豊島区吹奏楽団演奏会<開演17時>、大釜宏之さんの …

11月の訪日の外国人 世界各地から244万人 1番多いのは韓国 2番は台湾 そして3番中国  1月から11月まで累計は2,233万2千人

日本政府観光局のデータによると、日本に入国した<訪日外客数>は、11月に244万8百人、2023年1月から11月の累計では2,233万2千人。ただ2019年の同期間は2,935万5千人でマイナス23.9%でまだ以前の水準 …

小田島雄志・翻訳戯曲賞2023年「第16回」大川珠季・關智子 劇団青年座・名取事務所

12月12日に小田島雄志・翻訳戯曲賞の受賞者が発表された。翻訳部門の受賞者は大川珠季さんと關智子さんの二人、上演部門は、劇団青年座と名取事務所の2団体。 大川珠季さんは『火の顔』『アンティゴネ』『未婚の女』の翻訳に対して …

特別支援学校 舞台芸術・演劇祭 12月23・24日 芸劇シアターウエスト

東京芸術劇場<シアターウエスト>で12月23・24日に「舞台芸術・演劇祭」が開催される。この公演は11月16日から2月13日までの『東京都特別支援学校第32回総合文化祭』の舞台芸術分野の公演。 23日午後1時からは、青鳥 …

師走の旅に池袋西口から直通バス 羽田空港へ18便 1400円・成田空港へ10便 1500円~

 羽田空港には1時間ほどで。<池袋駅西口91番のりば>から18便あり、朝6時45分から最終便は18時45分発。そのうち10便は「ホテルメトロポリタン」経由で、サンシャインプリンスホテルで始発は4便、池袋サンシャインバスタ …

トリは講談師 神田京子 神田紅 神田紫 神田陽子 池袋演芸場 12月中席(11~20日)夜の部

池袋演芸場の12月中席は、講談師の神田京子さん、神田紅さん、神田紫さん、神田陽子さんの4人が日替りでトリで出演する。 京子さんは19・20日、紅紫さんは14・15・16日、紫さんは12・13・17・18日、陽子さんは初日 …

区役所に就職 23区合同説明会 池袋で1月14日 学卒・経験者・就職氷河期世代 申込は12月20日まで

特別区人事委員会が。東京23特別区に就職を考えている人向けに『23区合同説明会』を1月14日(日)に<立教大学池袋キャンパス>を会場に開催する。 内容は、《各区・組合ブース》は各区の特色や魅力、求める人材など、《個別相談 …

年末の『Tokyo Music Evening Yube』 コーラス 室内楽 オーケストラ ブラスバンド 池袋西口公園野外劇場 11月29日 12月1・3・17日

年末の池袋西口公園野外劇場の『Tokyo Music Evening Yube(ユーベ)』のラインアップ。11月29日(水)にコーラス、12月には1日に「100万人のクラシックライブ」、3日は豊島区管弦楽団、17日は豊島 …

池袋駅の周辺を これからどのような街にするのか 区が方針案を示し 意見を募集中(パブリックコメント)

豊島区が池袋駅周辺の街づくりについて「池袋駅コア整備方針 2024」を作成し意見(パブリックコメント)を募集している。 この案は、池袋のまちは東西をつなぐ地下通路が歩きにくく買い物は、駅に隣接した商業施設の利用に限定され …

12月3日 ふくし健康まつり  中池袋公園・としま区民センター 12月3日から9日は「障害者週間」

『第35回ふくし健康まつり』が12月3日に「中池袋公園」と「としま区民センター」などで10時から15時に開催される。このイベントは、健康や社会福祉、ボランティア活動の啓発と、世代や障害の有無を超えた区民参加と交流を目指し …

池袋でホール落語  鶴瓶 鯉昇・喬太郎 三三・二葉・一花 <サンシャイン劇場・芸劇>

池袋には寄席 「池袋演芸場」があるが、11月末には東京芸術劇場とサンシャイン劇場でホール落語会がある。 11月28日と29日は、東京芸術劇場プレイハウス(834席)で落語会。28日19時から瀧川鯉昇さんと柳家喬太郎さんの …

アカペラグループが99 ブラスバンドは7バンド 『池袋GLOBAL RING音楽祭』 11月18・19日

11月18・19日に池袋西口の<グローバルリング シアター>などで『池袋GLOBAL RING音楽祭』が開催される。 18日は「池袋アカペラパーク」で<グローバルリング シアター>と<メトロポリタンプラザビル1階自由通路 …

ヘブンアーティスト(大道芸人) 44組のアーティスト 公開審査会 東京芸術劇場前で 11月20日~22日

東京都のヘブンアーティスト(大道芸人)の公開審査会が<東京芸術劇場前広場>で11月20日から22日に開催される。今年で23回目で、応募は173組(音楽部門69組、パフォーマンス部門104組)あり、一次審査を通過した44組 …

サンシャインシティ 全国から150を超える離島が集結 『アイランダー2023』 11月18・19日

今年で31回目の全国各地の150の離島が参加する「島と都市」、「島と島」をつなぐ交流イベントが11月18日(土)・19日(日)にサンシャインシティで開催される。 島の魅力を体験できる年に一度の<島の祭典>で、海産物、果物 …

『特集・是枝裕和 その視線の先に是枝裕和』 1995「幻の光」から2023「怪物」までの13作品 新文芸坐 11月16~30日 

東池袋の「新文芸坐」で11月16日から30日に、是枝裕和さん監督作品の連続上映がある。それも、17日は朝10時10分の「歩いても歩いても」から、20時から「怪物」上映まで5作品を上映する。3作品の上映日が9日、2作品を上 …

11月18・19日にJR池袋駅ー大崎駅間 電車が止まる 18日は外回り(大崎から池袋)19日は内回り(池袋から大崎)

山手線が渋谷駅の改良工事のため、11月18日(土)に山手線の外回り(大崎⇒渋谷⇒新宿⇒池袋)が終日運休する。外回りは終日運休するが、内回りは運行する。渋谷・新宿などからは、埼京線・湘南新宿ライン。 19日(日)は山手線の …

鬼子母神門前の発掘 庚申塔 自由学園明日館講堂で 11月15日から25日 豊島区の文化財を知る

西池袋の自由学園明日館講堂で、東京文化財ウィークの行事として「文化財の中で文化財を知るVol.3」が11月15日から25日に開催される。 展示は「雑司が谷のおもてなし~雑司が谷鬼子母神門前の発掘調査~」について<雑司が谷 …

池袋演劇祭 大賞『劇団The Timeless Letter』 優秀賞『ラビット番長』・『イルカ団!!』 10月27日発表

9月に池袋などで開催された第35回池袋演劇祭の受賞団体の発表と表彰式が10月27日、東池袋の「あうるすぽっと」で開催された。 第35回池袋演劇祭の大賞は『劇団The Timeless Letter』で演目は「MARION …

「NARUTO-ナルト-」の企画展示 池袋に「アニメ東京ステーション」 10月31日オープン

池袋に「アニメ東京ステーション」、略称「アニメ東京」を10月31日にオープンする。場所は池袋駅から4分ほどのビルで、以前は「丸善」の喫茶・文房具の売り場があった「藤久ビル東五号館」の地上1~2階、地下1階。(写真は以前の …

池袋の街中 様々な外国語の話し声 9月の訪日218万人 韓国 57万人 台湾38.5万 中国32.5万 米国15.6万 香港12.1万

ちかごろ池袋の街などに大きさキャリー バッグを運ぶ旅行者が多くなっている。日本政府観光局によると、9月の訪日外国人は、コロナ以前の2019年同月比伸び率マイナス3.9の<218万4300人>でほぼ回復してきている。内訳は …

数千年前のおまもり・ハンコ・コイン 300点を展示  古代オリエント博物館 特別展 11月19日まで

サンシャインシティの[古代オリエント博物館]で『おまもりとハンコとコイン』-古代オリエントの偉大なる小さきものたち-と題する特別展が11月19日まで開催中。 「おまもり」の展示は、古代エジプトや古代メソポタニアの人たちの …

« 1 7 8 9 34 »

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »