月別アーカイブ: 2020年6月
自転車にも あおり運転「ベルをしつこく鳴らす」「幅寄せ」など7項目
2020年6月30日 自転車
道路交通法が改正になり6月30日から、あおり運転が警察による摘発行為に規定された。この改正では自動車だけではなく、自転車の運転にも「妨害運転」の規定が追加された。これまでは自転車では信号無視、通行禁止違反から酒酔い運転、 …
サンシャインプリンスホテルで 西武ライオンズをリモート応援するプラン
サンシャインシティの中心施設の一つである「サンシャインシティプリンスホテル」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため6月30日まで臨時休業していて、サンシャインシティの一角が静かだった。 ホテルは7月1日からは営業を再開す …
青年会議所が都知事選挙のニコニコ生放送で討論会 6月28日午後9時から
東京都知事選挙が始まり1週間たった、がテレビでの討論会などが無くなぜか静かだ。そんな中、東京青年会議所が候補者を招いてネット討論会「東京都知事選挙討論会」を6月28日に開催する。出席する候補者は山本太郎さん、小池百合子さ …
いよいよ池袋演芸場が復活 ガイドラインに沿って7月上席から
新型コロナウイルス感染拡大防止のため都内の全ての「寄席」が3月末ごろから休業していたが、6月1日からは宿末広亭と浅草演芸ホールが開業した。そしていよいよ7月1日から池袋演芸場と上野の鈴本演芸場、黒門亭が開業する。ただ国立 …
東京の人口1400万人に 11年1ヶ月で100万人増 全人口の11%が都民
5月1日に東京都が人口1400万2,973人(推計)になったと都が6月11日に公表した。この数字は全国の人口1億2590万人(2020年5月推計)の11.12%で、日本全体で前年同月比で29万人減と人口減少が続いているの …
候補者を知るには? 選挙公報 ポスター掲示板 HP そして公示前の5人の記者会見
7月5日の都知事選挙に向けて、それぞれの候補者の動きが本格化している。候補者の人となりや公約を知るには、選挙管理員会による「選挙公報*」、「ポスター掲示場」(豊島区内323か所)と候補者の街頭演説、候補者のホームページ、 …
7月3日に「TOHOシネマズ池袋」オープン 池袋東口の映画館29スクリーンに
豊島区役所跡に7月1日に33階建ての「ハレザタワー」のオフィス階(7ー32階)及び1階の喫茶店などの店舗がオープンする。そして7月3日に2階から6階にシネマコンプレックス「TOHOシネマズ池袋」がオープンする。TOHOシ …
大ホールでコンサート 聴衆600人と映像配信 フェスタサマーミューザKAWASAK 7月23日から
新型コロナウイルス感染症の影響により、「フェスタサマーミューザKAWASAK」のチケットの発売を延期され中止かと思われていた。ところが6月16日に、「ミューザ川崎シンフォニーホール」が7月23日から8月10日に<インター …
サンシャイン60階通りの「ミクサ ライブ東京」の一部がオープン
2020年6月17日 サンシャイン60通り芝居
「シネマサンシャイン池袋」跡のビル「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」の一部がオープンした。4・5階のグッズ販売を行う「Store Mixa」(ストアミクサ)が6月10日にオープンした。もともとは「ミクサ …
オーケストラが、そろりそろりと演奏会をはじめている。
新型コロナウイルス緊急事態宣言で演奏会を休止していたオーケストラが、演奏会の再開に向けて動き出している。日本オーケストラ連盟のHPによると、6月13日に京都コンサートホール小ホールで「京都フィルハーモニー室内管弦楽団」の …
中止になった「東京アニメアワードフェス」 来年3月に池袋で開催
2020年6月11日 アニメ
6月10日に日本動画協会が2021年3月に池袋で「東京アニメアワードフェスティバル2021(TAAF2021 )」開催するとHPで発表した。フェスティバルは、これまではアニメーション作品を広く国内外から募集し、優れた作品 …
水族館・展望台・プラネタリウムは再開 ホテル・ナンジャタウンはまだ休業中 サンシャインシティ
2020年6月10日 オリエント博物館サンシャインシティサンシャイン劇場ナンジャタウン古代オリエント博物館水族館
6月になり街に活気が戻り始めた。サンシャインシティのオフィスビルの「サンシャイン60」は休みなしで稼働している。しかし、サンシャインシティのメイン施設の「アルパ」、「アルタ」は4月からコロナ休業が続いていたが、6月1日か …
東池袋1丁目(JR線路ぎわ)に30階ビル計画 都市再生特別地区
東池袋のJR線路に接し、六つ交差点からの川越街道にも接する土地9,900㎡(約3,000坪)に地上30階のビルが建つ計画が進んでいる。内閣府の国家戦略特区の都市再生特別地区(東池袋1丁目地区)に指定され、9月開催される東 …
補正予算5832億円 都議会で審議中 5月27日に知事任期中の最後の議会演説
東京都議会が5月27日から6月10日の日程で開催中。主な議題は「新型コロナウイルス感染症対策」を含む総額5832億円の予算審議。この定例会は小池知事の4年任期の最後の議会でもある。(参考 豊島区の第1次補正予算、新型コロ …
映画館が開き始めた 新文芸坐・グランドシネマサンシャイン・池袋HUMAXシネマズ
2020年6月1日 映画
6月1日から都の「緩和ステップ2」になり、映画館も施設使用可になった。さっそく、池袋の映画館も開館し始めている。池袋東口の「新文芸坐」では6月1日から営業を開始し、座席数の制限(1席を空けて)と、入場にはマスク着用、体 …