月別アーカイブ: 2020年8月
池袋演芸場は定員39名で興行中 9月上席は芸協 中席は協会
池袋演芸場は椅子席92の寄席だが、新型コロナウイルス感染症対策で定員を39名にして興行中。 9月上席は「落語芸術協会」の出番で、1日から5日の昼の部は柳亭子痴楽さん、講談の神田松鯉(人間国宝)さんなど、とりは柳亭楽輔さん …
大塚病院・豊島病院が独立法人になると どのような影響があるのか?
毎日、新型コロナウイルス陽性者数、病院ベットが少なく医療崩壊が起こるかなどのニュースで不安な日々が続いている。そんな3月末に東京都が、「新たな病院運営改革ビジョン ~大都市東京を医療で支え続けるために~」を公表し、都立病 …
豊島区議会が「性暴力の根絶を目指す決議」を可決
6月から7月に開催された豊島区議会第2回定例会で、「性暴力の根絶を目指す決議」を可決した。決議案は議会初日(6月16日)の本会議場で細川正博さんが「性暴力の根絶を目指す決議」と衆・参議長、総理大臣などへの意見書「性犯罪に …
猪苗代四季の里は863万円 山中湖秀山荘は1,259万円で売却される
2020年8月26日 豊島区
豊島区議会の「区議会だより」8月21日号によると、区立猪苗代「四季の里」を863万円、山中湖「秀山荘」を1,259万円で株式会社フォレストに売却することが決まった。(写真は猪苗代四季の里) 両施設とも2006(平成17) …
こどもと一緒に 芸劇でファミリー寄席 花緑 たい平 喬太郎 一之輔
東京芸術劇場の地下1階シアターイーストで、8月27日から29日に「ファミリー寄席」が開催される。27日(木)昼の部は柳家花緑さん、28日(金)昼の部は林家たい平さん、29日(土)昼の部は柳家喬太郎さん、夜の部は春風亭一之 …
60階通りの「Mixalive TOKYO」本格始動 リアルとリモートのシアター
2020年8月24日 サンシャイン60通り
サンシャイン60階通りの中ほどに3月19日にオープン予定だった「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」が新型コロナウイルス感染防止のため全会場のオープンを延期していたが、6月になって6ホールが無観客ライブなど …
ハタ・スポーツプラザ跡地に何が建つ 2022年に4階と2階建ての物販店舗
豊島区と板橋区の区境にあった「ハタスポーツプラザ」が2011(平成23)に閉店したが、スポーツプラザの閉店後も併設されていた「マクドナルド」、スーパー「マルエツ」はしばらく営業を続けていた。その後に先ず「マクドナルド」が …
障がい者の「2020パラアートTOKYO」8月23日まで 芸劇のギャラリーで
東京芸術劇場の5階のギャラリーで「2020パラアートTOKYO 第7回国際交流展」が8月19日から23日まで開催中。作品展示はギャラリー1・2の2会場に36の国と地域から選ばれた260ほどの作品が展示されている。 全国各 …
おばけ・絵本・能楽 動画配信「おうちで見よう!あうるすぽっと2020夏」
東池袋の劇場「あうるすぽっと」が製作した動画をYouTube(ユーチューブ)で無料で配信している。動画は「おうちで見よう!あうるすぽっと2020夏」で子どもたち向けばかりではなく大人向けに番組もある。 作品は、ベストセラ …
芸劇で[サラダ音楽祭] 9月5・6日 5日は赤ちゃんも一緒に
サラダ音楽祭ってなに? サラダ=SaLaDは<Sing and Listen and Dance~歌う! 聴く!踊る!>をコンセプトにした大人から子供まで楽しめる様々なプログラムの音楽祭だそうだ。コンサートはWEB配信も …
辻村深月『かがみの孤城』を舞台化 主演は生駒里奈 8月28日からサンシャイン劇場で
8月28日から9月6日にサンシャイン劇場で辻村深月さん原作の『かがみの孤城』の芝居公演がある。主演は乃木坂46、AKB48チームBの元メンバーの生駒里奈さん、そして溝口琢矢さんさんやキャラメルボックスの原田樹里さん、多田 …
西武池袋本店でパネル展 「ありがとう としまえん」 8月18日まで
夏の流れるプール、メリーゴーランド 西武池袋線沿線や近辺の人にとって、としまえん(豊島園)は身近な遊園地として親しまれている。ところが6月12日に、西武鉄道が「としまえん」を8月31日に閉園すると発表した。 …
世界最古の文明を知る サンシャインの古代オリエント博物館で 子どもミュージアム
2020年8月13日 サンシャインシティ博物館古代オリエント博物館
遠くに行けない暑い夏、サンシャインシティの「古代オリエント博物館」でタイムトラベル。いま小・中学生の来館者に向けて古代オリエント世界の魅力をわかりやすくご紹介する展覧会<【夏の特別展】古代オリエントをたのしむ!子どもミュ …
狭間美帆 オーケストラとビッグバンド演奏会 8月16日芸劇
8月16日に「NEO-SYMPHONIC JAZZ at 芸劇」演奏会が東京芸術劇場で開催される。クラシックのオーケストラ「東京フィルハーモニー交響楽団」とジャズのビックバンド「挾間美帆 m_big band」による演奏 …
区民の学習活動を勧め支援する豊島区のプラン、意見を募集中
区民の生涯にわたる学習活動を勧め支援するにはどうするのか?。豊島区役所の付属機関「生涯学習推進協議会」が8月に「豊島区生涯学習推進ビジョン2020-2024」(案)を発表、区民からパブリックコメント制度で意見を求めている …
豊島区へ288億540万円 都が特別区23区に配分 財源は固定資産税など
8月6日に東京都と特別区長会との協議会で2020年度の「都区財政調整区別算定額」が決定した。特別区23区に総額9,379億94百万円が分配される。そのうち豊島区には288億540万円が分配される。この金額は2020年度豊 …
ハレザ池袋の中池袋公園のクスノキ 長崎からの被爆クスノキ2世
池袋の新しいシンボルゾーン「ハレザ池袋」の公園にクスノキがある。このクスノキ(楠)は「被爆クスノキ2世」として豊島区役所が2003(平成15)年に長崎市から譲り受け、中池袋公園に植えられた。この木は、1945(昭和20) …
ブリリアホールもそろりそろりと動き始める 9月3日からミュージカルや芝居公演
東池袋のHareza池袋のブリリアホールはコロナ感染防止対策で公演中止が続いていたが。9月3日から演劇公演が開催される。9月3日からは9月13日まで「アサルトリリィ The Fateful Gift」、そして9月24日か …
区議会と区長 千代田区で区長を告発決議 議会が行政をチェック
千代田区で議会が区長を告発し、それに対して区長は議会解散で応酬している。それは7月27日に千代田区議会が「虚偽の陳述及び証言拒否に対する告発について」を議決したことに始まった。対して石川雅己千代田区長は、7月28日にこの …
ショートフィルムフェスティバルの過去受賞作品 オンラインで公開中
8月1日から過去のフェスティバル受賞作品がオンラインで無料公開されている。9月16日から都内の渋谷、二子玉川などで開催される「ショートショートフィルムフェスティバル2020」の先行イベント。オンライン公開は9月15日まで …