池袋の情報サイト

NEWS

造幣局跡地

高校生のビブリオバトル決勝大会 全国から48人が参戦 1月28日 東京国際大学池袋キャンパス 観戦者募集中

1月28日に東池袋4丁目の東京国際大学で「第10回全国高等学校ビブリオバトル決勝大会」が開催される。これまで全国の都道府県単位で大会が開催され、代表1名(東京は2名)計48名による決勝大会。大会のキャッチフレーズは<高校 …

2023年9月に池袋に新たに大学が移転してくる。東京国際大学 池袋キャンパス

サンシャインシティの隣(造幣局跡地)に2023年9月から川越・坂戸の「東京国際大学」から一部の学部が新設の「池袋キャンパス」に移転してくる。(9月12日現在工事中) 大学のホームページによると、池袋キャンパスは『グローバ …

イケ・サンパーク カフェとファーマーズマーケットが12/12から (造幣局跡の公園)

7月にオープンした「イケ・サンパーク」内にカフェとファーマーズマーケットがオープンする。広い芝生ながめながらのレストラン「EAT GOOD PLACE」が開店、同じ日からファーマーズマーケットが始まり12月は12・13日 …

サンシャインシティのとなりに大型公園 7月11日にオープン

東池袋のサンシャインシティのとなりに7月11日に「としまみどりの防災公園ーIKE・SUN PARK」という大型公園がオープンする。この土地は貨幣や勲章などを製造していた造幣局が2016年に埼玉に移転した跡地。跡地にはすで …

造幣局跡地に大型公園「防災公園」と「としまキッズパーク」7月にオープン

2016年10月に造幣局東京支局がさいたま市に移転し、その跡地の再開発が進んでいる。豊島区が2020年7月に「としまみどりの防災公園」と「としまキッズパーク」を今年7月に開園する。造幣局跡地にはすでに池袋保健所が一時移転 …

池袋保健所は移転して10月15日から造幣局跡地で ただ2024年末まで

豊島区長が6月16日に区議会の招集挨拶で池袋保健所の移転の日程などを公表した。日程は、保健所は10月12日から14日の連休を利用して造幣局跡地の一画に移転し、10月15日から新庁舎で業務を開始する予定。(とっぴい103号 …

池袋保健所の移転プラン 一時は造幣局跡へ そして南池袋再開発二丁目C地区へ

池袋保健所の移転プランが、豊島区役所から提示され区民から意見を求めている。移転プランは、現在地から一時的に造幣局跡地の一部に鉄骨2階建てで仮保健所を、そして最終的には南池袋の区役所前の再開発ビルに移転するというものだ。 …

池袋保健所の移転は 最初に造幣局跡地そして南池袋2丁目C地区再開発地区へ

高野豊島区長は、11月15日の豊島区議会の招集あいさつで池袋保健所の移転について方針を明らかにした。なぜ移転するのかについては、第3回定例会でのあいさつで保健所がある場所は建設中の「ハレザ池袋」に隣接し、保健所に来る区民 …

川越の東京国際大学が池袋に 造幣局の跡地に新キャンパス

東池袋の造幣局の跡地に、川越に本拠を置く「東京国際大学」が新しいキャンパスを開設する。東京国際大学のHPの「理事長・総長としての約束」において『都市型国際キャンパス』を目指して池袋に新キャンパスの設置を行うことを表明して …

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »