池袋の情報サイト

NEWS

西武池袋本店

池袋西武本店のリニューアルオープンはいつ? 新店長らと豊島区長が会った 予定の夏より遅れている

池袋東口の入口の池袋西武がいつになったら「リニューアルオープン」するのだろう? 2024年6月時点では2025年夏ごろにグランドオープンすると公表していた。しかし、改修工事に遅れが出ていて、全面リニューアルの開業時期が「 …

10月18日7時 池袋東口・雑司が谷の最大イベント 鬼子母神の『御会式』万灯行列 西武池袋本店前出発・明治通り・目白通り・鬼子母神へ

 10月16日から18日は雑司ヶ谷の『鬼子母神』の「お会式」の伝統行事が行われる。その最大のイベントが22講社の万灯行列が、18日午後7時から<西武池袋>前を出発し、明治通り・目白通りを経て鬼子母神に到着する。 それぞれ …

池袋西武 屋上-食と緑の空中庭園・8階-レストラン・喫茶 9月1日からヨドバシHD池袋ビルに

西武池袋本店の建物は9月1日から「ヨドバシHD池袋ビル」になり西武池袋本店はテナントとなった。そのため、8階のレストラン・喫茶は「ダイニングパーク池袋」と屋上の「食と緑の空中庭園」はヨドバシHDの運営となった。 8階のレ …

東京都障害者総合美術展 入選作品約200点 西武池袋本店 7月18日から22日

西武池袋本店7階で<『第39回東京都障害者総合美術展』~美のなかにふれあいがある~>が開催される。展示作品はたくさんの応募作品の中から、選ばれた絵画・書・写真・造形部門の入選作品などおよそ200点。 開催の趣旨は、しょう …

西武池袋本店 改修 百貨店スペース2分の1に あとはヨドバシカメラ ビックカメラ・ヤマダ電機は? 豊島区・区民は?

 池袋西武本店のヨドバシカメラの買収計画について、豊島区長や商店街などが異議を唱え、西武百貨店の労働組合のストライキをするなど反響が多かった。 ヨドバシカメラが、西武鉄道から西武池袋本店の土地を買収し、本格的に動きが始り …

西武池袋本店 どう変身するのか 1階の3分の2は百貨店 2階以上はヨドバシ  これまで84ブランドが退店

西武池袋本店の新しい親会社ヨドバシカメラの藤沢社長が西武池袋本店の改修の方向について日本経済新聞のインタビューに応じた。西武池袋本店は、来年8月にも「1階の3分の2は百貨店で、2階以上が家電を売るヨドバシカメラ」に、この …

4月19、20日 「春のフードドライブ」 西武池袋本店と東武池袋店 『豊島区』

「フードドライブ」ってなに? 食品ロス削減の取り組みとして、家庭で余っている食品を集め、必要とする人に提供する活動。 集める食品は、1,未開封で、包装・外装が破損していないもの 2,賞味期限が 2 カ月以上あること。それ …

元日営業 西武池袋・サンシャインシティ・ビックカメラ・・ 2日から東武・ルミネ・ヤマダ ・ジュンク堂 映画館は休みなし

元日から開店しているのは、池袋東口が多く「西武池袋本店」、「三省堂池袋本店」駅前地下の「池袋ショッピングパーク」、「ビックカメラ 東口・西口」、「サンシャインシティ(アルパ・アルタ・水族館・ナンジャタウンも営業)」、「ド …

西武池袋本店はどうなる? ヨドバシの考え方 セゾン文化・百貨店文化を引き継ぐ 地元と協力

西武池袋本店の「ヨドバシカメラ」の池袋進出について、ヨドバシカメラはどう考えているのか?その考えの一端が明らかになった。 10月23日の高際豊島区長の記者会見で、新聞記者からの質問に答えた中で、9月末に「そごう・西武」の …

西武池袋本店 8月31日 労働組合ストライキのため臨時閉館 

西武池袋本店が8月31日に臨時休館すると発表した。そごう・西武労働組合は親会社『セブン&アイ』が「そごう・西武」の株式を「フォートレス」に譲渡を9月1日実施の中止を求めて団体交渉を行っていたが、経営者側の対応に不満を表明 …

西武池袋が8月31日からストライキを行う? いつまでかは? 9月1日の株式譲渡がないなら ストは中止

8月28日にそごう・西武労働組合は記者会見で、親会社<セブンアイホールディングス>が、「そごう・西武」の株式を9月1日に譲渡を決定した場合には、8月31日から池袋西武本店でストを実施すると発表した。もし9月1日に株式の譲 …

秋の池袋東口 街の音楽シーン 『としまバスキングショー』 公園など6会場 アーティスト79組のパフォーマンス  9/2・16  10/7・21  11/3・4・5・18 

池袋東口の6つのスペースで、『としまバスキングショー』という<音楽などのストリートパフォーマンス>が9月2日と16日、10月7日・21日は土曜日に行われる。そして11月は3・4・5日と18日に行われる。会場は、池袋東口の …

無印良品「株式会社 良品計画」 創業地 池袋から飯田橋に 移転 2024年2月に

7月26日に東池袋の「株式会社 良品計画」が、本社移転を発表した。移転先は池袋から飯田橋(文京区後楽2丁目)の飯田橋ファーストビル5階に、移転日は2024年2月予定。そして移転にともなって現在の本社 社屋を売却するという …

スト権を確立した そごう・西武労働組合はどんな組合? UAゼンセン加盟組合

「そごう・西武労働組合」が7月25日に組合員の投票でスト権を確立したと発表した。スト権は、セブンアイHDの「そごう・西武」を投資ファンドへの売却に関連して、雇用の維持などについて交渉に向けての交渉力を強めるもの。したがっ …

「池袋・豊島・西武沿線 レトロ百貨展」 昭和の池袋のジオラマ・「ファミコン」ラジカセ・ 西武池袋本店 8月3日~14日

西武池袋本店が「池袋・豊島・西武沿線 レトロ百貨展」を8月3日から14日に開催する。 展示は、1 ジオラマで巡る 池袋・豊島の歴史、2「トキワ荘」から秩父「あの花…」までマンガ・アニメの聖地の紹介、3 西武沿線今昔物語( …

西武池袋本店で 公募の美術展 絵画・書・写真・造形 制作者は障害者 7月13日から17日

7月13日から池袋西武本店で「第38回 東京都障害者総合美術展」<美のなかにふれあいがある>が開催される。 展示は絵画・書・写真・造形部門の入選作品の約200点。そのうち入賞作品は20点。 作品募集は5月に都内在住で、身 …

池袋西武 ヨドバシ出店問題 豊島区長・7&IHD・西武HD・投資会社 会合は継続?

 6月22日の高際豊島区長の記者会見で、西武池袋へのヨドバシ出店を巡っての会合が、6月19日に行われたことが明らかになった。(朝日新聞都内版6月23日) この会合には高際区長、7&Iの社長、西武HDの会長・社長、アメリカ …

池袋の老舗書店 「新栄堂書店」が南池袋 東通りで「芳林堂書店」は東長崎で 小さく営業中

池袋のジュンク堂書店の横の「東通り」の先に池袋東口の老舗書店「新栄堂書店」と個性的な「天狼院書店」一号店とが軒を接して並んでいる。 いまの池袋の書店といえば「ジュンク堂池袋本店」、「三省堂池袋本店」と東武デパート7階に「 …

豊島区の選挙 区長に4人 区議に56人が立候補者 投票日は4月23日 期日前投票は西武池袋店・東武百貨店池袋店でも

4月23日に投票の「豊島区長」と36名の「区議会議員選挙」が16日から1週間のみの選挙が始まった。 選挙管理委員会が発行している「選挙公報」によると、区長選挙には無所属新人の神沢和敬(41)さん、永野裕子(50)さん、鈴 …

ヨドバシHD 西武池袋本店低層階への出店について その後 商工会議所など民間団体も西武HDに嘆願書

ヨドバシHD 西武池袋本店低層階への出店について その後 商工会議所など民間団体も西武HDに嘆願書

池袋のまち を第2の秋葉原したくない!? 西武HD・豊島区が異議

西武・そごうが投資会社「ファンド、フォートレス・インベストメント・グループ」・「ヨドバシHD」に売却され、池袋西武本店に「ヨドバシカメラ」が出店するか?とのマスメディアで報道がなされている。 これに対して、11月29日の …

芸劇で『宝飾時計』 高畑充希、成田凌、小池栄子が出演 1月9日~29日 西武池袋本店と連携 衣装展示も

東京芸術劇場プレイハウスで、2023年1月9日から29日に高畑充希さん、成田凌さん、小池栄子さんなどが出演する舞台『宝飾時計』の公演がある。作・演出は根本宗子さん、テーマ曲は椎名林檎さんが新曲を書き下ろした。 テーマは< …

首都圏で1位は「西武池袋本店」6位は「東武池袋店」 7位は「池袋サンシャインシティ」 2022年春 日経リサーチ集客力調査で

日経リサーチが6月6日に『22年春 首都圏利用商業施設(集客力)ランキングトップ10』を発表した。 「トップ10」の1位に《西武池袋本店》、6位に≪東武池袋店》、そして7位に≪池袋サンシャインシティ》と池袋の3商業施設が …

フードドライブ窓口 豊島区・ファミリーマートではいつでも 西武池袋本店でも4月22・23日に

「フードドライブ」は、家庭で余っている食品を集め必要とする方々に提供する仕組み。豊島区では、区役所庁舎と東・西の区民事務所、豊島清掃事務所、コンビニのファミリーマートが常設の食品寄付の窓口になっている。ファミリーマートで …

歴代のグッドデザイン 50年代電気釜・・90年代携帯・・ 池袋西武で「くらしのデザイン展2021」<日々是カンドウ>

池袋西武で10月23日から11月8日まで「くらしのデザイン展2021」が<日々是カンドウ>をテーマの展示会が開催される。この展示会「くらしのデザイン」とは50歳代からの「自分らしく豊かに生きる暮らし方」を提案するものだそ …

6月1日からの サンシャイン(水族館・ナンジャタウン・・) 西武池袋、東武池袋店、パルコ、ジュンク堂池袋本店・・

6月1日からサンシャインシティの水族館・ナンジャタウン・古代オリエント博物館、レストランなどは時間短縮してほとんどが営業中、ただプラネタリウム“満天”は休業している。 西武池袋本店では平日の営業は10時~20時、レストラ …

正月営業大型店 遠くに行かない正月は ゆっくり近場で

新型コロナで遠くに行かない正月。そんなときの散歩のついでに、気晴らしに、混雑を避けつつ池袋で買い物、ウィンドウショッピング・・。 元旦から開店しているのは、池袋東口が多く「西武池袋(店内の書店「三省堂池袋本店」も)」、駅 …

池袋駅 西口は「東武」で大北海道展 東口は「西武」で大九州うまいもの

池袋駅の西口と東口のデパートが北海道と九州に狙いを定めて連休に販売合戦を始めている。池袋の大型店もそろりそろりと通常の営業に戻りつつあるようだ。 西口の東武百貨店池袋店では、これまで年3回開催されていた北海道物産販売会が …

西武池袋本店でパネル展 「ありがとう としまえん」 8月18日まで

  夏の流れるプール、メリーゴーランド 西武池袋線沿線や近辺の人にとって、としまえん(豊島園)は身近な遊園地として親しまれている。ところが6月12日に、西武鉄道が「としまえん」を8月31日に閉園すると発表した。 …

1 2 »

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »