池袋の情報サイト

NEWS

公園

中池袋公園に「被爆クスノキ2世」 南池袋公園に「被爆アオギリ2世」  80年前の記憶

 東池袋のブルリアホール前の<中池袋公園>の一画にクスノキが、そして<南池袋公園>の片隅にアオギリが植えられている。 中池袋公園のクスノキは、1945(昭和20)年8月9日、長崎の爆心地近くの山王神社で大きな被害を受けた …

「102」美術館・博物館・庭園・動物園の共通入場券&割引券」2500円 2か月間有効 「ぐるっとパス2025」発売中

都内の美術館・博物館などの共通入場券&割引券「ぐるっとパス2025」が発売が開始された。このパスで「102」の美術館 47館、博物館 39館、動物園 3園、水族園 1園、植物園・庭園 12園の入場券・割引券がセットになっ …

80年前 1945年4月13日 城北大空襲 「4.13根津山小さな追悼会」南池袋公園で B29爆撃機 328機

 「第31回 4.13根津山小さな追悼会」-城北大空襲の犠牲者を悼み平和を祈る集い-が南池袋公園の一角にある『空襲犠牲者哀悼の碑』前で4月13日午後2時から開催される。 今から80年前の1945(昭和20)年4月13日、 …

「春夜の六義園」 夜間特別観賞 3月14日~30日(期間内の7日間) しだれ桜などをライトアップ

JR駒込駅近くの『六義園』は小石川後楽園とともに江戸の二大庭園と言われている。元禄8年(1695年)、江戸幕府側用人・譜代大名の柳澤吉保が設計、指揮して造った「回遊式築山泉水庭園」で、いまは都立の庭園として運営されている …

豊島区 区議会やってます 11/13~12/3 区長の所信表明 12議員の一般質問 インターネット議会中継あり

いま豊島区議会が開会中、初日の11月13日は本会議で高際豊島区長の招集あいさつ、そして19日と20日に一般質問が予定されている。 高際区長のあいさつは、翌日の14日に全文が公開された。内容は、池袋駅西口の再開発の都市計画 …

スマホアプリで 都民参加「いきもの調査」2024年秋編 デジタル版野生生物目録『東京いきもの台帳』作成

東京都がスマホで参加できる「東京いきもの調査団秋編」への参加を呼びかけている。調査期間は10月16日から12月15日、調査は各自のスマホのアプリ「Biome」から参加する。 調査は、「クエスト」として提示された<23区の …

池袋西武 屋上-食と緑の空中庭園・8階-レストラン・喫茶 9月1日からヨドバシHD池袋ビルに

西武池袋本店の建物は9月1日から「ヨドバシHD池袋ビル」になり西武池袋本店はテナントとなった。そのため、8階のレストラン・喫茶は「ダイニングパーク池袋」と屋上の「食と緑の空中庭園」はヨドバシHDの運営となった。 8階のレ …

少人数で手持ちの花火 豊島区の公園では午後9時までOK(準備、後片づけ含む)

家族で花火を楽しむ季節になった。区内には家族で楽しい花火が楽しめる空間はあまりない。が豊島区の公園は、打ち上げ花火・爆竹・ねずみ花火等の大きい音がでるものは不可だが、<手持ち花火程度>であれば可能になっている。バケツを持 …

東京フラフェスタin池袋2024 7月19・20・21日 22回目の池袋の夏のイベント 156チーム約2,500人

 夏の池袋の4会場で22回目のフラダンスの大イベントが開催される。メイン会場は<池袋西口公園グローバルリング>と西口では<東武百貨店8F屋上スカイデッキ>。 池袋東口では<サンシャインシティB1噴水広場>とブリリアホール …

『第37回池袋いけいけ人形劇まつり』 雑司が谷公園「丘の上テラス」6月1・2日

1988年7月にとしま区民センターで誕生した「池袋人形いけいけ人形劇まつり」、第37回の今年は、6月1・2日に雑司が谷公園「丘の上テラス」で開催される。 上演プログラムは、1日(土)は13時からと15時からのA・Bの2プ …

バラが見ごろ 都電沿線の大塚周辺と三ノ輪橋付近など 旧古河庭園でも

春のバラの見ごろシーズンになった。豊島区を走る都電荒川線の沿線にはバラの名所がある。区内では5月12日から26日まで「大塚バラまつり」が開催される。都電大塚駅から向原の沿線に、およそ710種の1210株ほどのバラが咲きほ …

南池袋公園で「4.13 根津山小さな追悼会」 B29による1945年4月13日の城北大空襲

「4.13 根津山小さな追悼会」-城北大空襲の犠牲者を悼み平和を祈る集い-が南池袋公園の一角にある『空襲犠牲者哀悼の碑』前で4月13日午後2時から開催される。 今から79年前の1945(昭和20)年4月13日、東京の豊島 …

なぎら健壱・井出慎二・・のミュージックライブ(3月23日)フラダンス・よさこい・・ダンスライブ(24日)グローバルリング

3月23日に池袋西口公園のグローバルリングで、フォークソングの<なぎら健壱+OWN RISK>のフォーク、ジャズの<井出慎二”OK”クインテット>のステージがある。 3月23日と24日 …

都響の弦楽アンサンブル(3月6日)錦織健テノール・リサイタル(3月20日) 3月の池袋西口公園

池袋西口公園の3月の【Tokyo Music Evening Yube(ユーベ)】は、3月6日(水)午後7時から『東京都交響楽団弦楽アンサンブル』コンサートで、モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」、チャイコフ …

豊島区「メトロ東池袋駅あたりの街づくり」の方針を作成 区民から意見を募っている 想定は2040年ごろ

豊島区が、<(仮称)東池袋駅周辺まちづくり方針>を公表し「パブリックコメント」で区民から意見をもとめている。 東池袋駅周辺とは、サンシャインシティを中心して春日通りから豊島区役所周辺まで(図参照)。 まちづくりは、204 …

水産物料理のコンテスト 1月21日 池袋西口グローバルリングシアター 食べて投票 選抜の7料理 各800食 各料理600円 

1月21日(日)10時から17時に、グローバルリングシアターに選抜され7種の水産物料理を食べて投票するコンテスト『Fish-1グランプリ』が開催される。 グランプリの候補料理は、国産水産物や商品を使用した漁師飯や郷土料理 …

ヘブンアーティスト(大道芸人) 44組のアーティスト 公開審査会 東京芸術劇場前で 11月20日~22日

東京都のヘブンアーティスト(大道芸人)の公開審査会が<東京芸術劇場前広場>で11月20日から22日に開催される。今年で23回目で、応募は173組(音楽部門69組、パフォーマンス部門104組)あり、一次審査を通過した44組 …

紅葉ライトアップ 目白庭園 テーマ:「樹木の息吹」11月18日~26日 17:30~21:00 30分ごと120名 入園300円

豊島区立目白庭園で『-めじろアートナイトVol.5-「庭園の紅葉ライトアップ」』が開催される。11月18日から26日の夕刻5時半から9時までに庭園をライトアップする。伝統的な日本庭園と最新照明技術のコラボでテーマは「樹木 …

「池袋の森」は牧場だった 豊島区に明治期から昭和20年ごろまで 延べ60カ所の牧場があった

池袋1丁目の『池袋の森』に<島田牧場の跡地>との案内板が設置されている。案内板によると、島田牧場は、<1907(明治40)年に島田善吉さんが創業し、 1928 (昭和3)年まで 21年間牧場だった>。 その後は島田さんが …

バラの見ごろ 都電沿線の大塚周辺と三ノ輪橋付近など そして旧古河庭園

秋のバラはそろそろ見ごろに、豊島区を走る東京さくらトラム(都電荒川線)沿線にはバラの名所が2カ所ある。都電大塚駅から向原の沿線におよそ500種の700株ほどのバラ、そして荒川区に入ると荒川車庫周辺や熊野前から三ノ輪橋の沿 …

豊島区 子ども一人2万円「としまの子ども応援給付金」 0才から18才

豊島区が5月24日、子どもたちのすこやかな成長を支援するためとして、豊島区独自の給付金「としまの子ども応援給付金」を実施すると発表した。 「応援給付金」は子ども一人当たり2万円が配布される、対象となるのは、2023年4月 …

「神宮外苑地区再開発」の環境影響について 事業者説明 オンラインで傍聴できる 5月18日

東京都が5月18日午前10時から「東京都環境影響評価審議会」開催する。そこで<「(仮称)神宮外苑地区市街地再開発事業」環境影響評価書に係る事業者が説明>を行う。 5月18日の「環境影響評価審議会」は、先ずは「羽田空港アク …

『池袋ベトナムフェスティバル2023』 4月8・9日 池袋グローバルリングで

池袋西口公園グローバルリングで、4月8・9日に『池袋ベトナムフェスティバル2023」が開催される。ステージでは、ベトナムからのアーティストやベトナムに関係する音楽・芸能のパフォーマンスがある。 出演者は、ベトナムからはベ …

『春夜の六義園』しだれ桜 夜のライトアップで特別公開 3月23~29日 午後6時半から

都立庭園六義園がイベント『春夜の六義園』を3月23~29日に開催する。ライトアップされる大木の<しだれ桜>は正門から入り内庭大門をくぐった広場にある。六義園のシンボルで高さ約15m、幅約20mもある大木だ。 園内にはシダ …

としまえん跡地 練馬城址公園(一部)5月1日開園 そして<ハリー・ポッターのスタジオツアー>は夏にオープン

「としまえん」の跡地に、都立公園「練馬城址公園」が5月1日にオープンする。 ただ全面的な開園ではなく『花とふれあいエリア』のみで、豊島園駅前からの<入口広場>と石神井川沿いの<川辺の散策ゾーン>、<サクラなどの花見広場> …

サンシャイン60展望台が 4月に「てんぼうパーク」に 新たな眺望体験できる空の公園

サンシャイン60の展望台は2022年秋から休館していたが、2023年4月18日から「てんぼうパーク」としてリニューアルオープンする。 リニューアルのテーマは<365日、公園びより。>で、<新たな眺望体験を提供する空の公園 …

ことしの夏 豊島園跡に「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」オープン

豊島園跡地に、この夏にワーナーブラザースのアミューズメント施設「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」がオープンする。 この施設は、東京都の「都市計画練馬城址公園」計画の一部に建設される。 ワーナーブラザースによると、<“ …

神宮外苑の再開発は 4事業者で 最初は神宮第2球場解体・新ラグビー場建設 期間は2024年から2036年 樹木の伐採は971本から556本に

東京都は8月18日に都の「環境影響評価審議会」の『神宮外苑地区まちづくり』についての答申を受けた。 この「まちづくり」は東京都の事業ではなく、三井不動産、宗教法人明治神宮、独立行政法人日本スポーツ振興センター、伊藤忠商事 …

中池袋公園の被爆クスノキ2世 南池袋公園に被爆アオギリ2世

ブルリアホール前の中池袋公園の一画に大きなクスノキが植えられている。このクスノキは豊島区役所が平成15年に長崎市から譲り受けた「被爆クスノキ2世」。 1945(昭和20)年8月9日、長崎の爆心地近くの山王神社の2本のクス …

いま都電沿線は バラの見ごろ、大塚バラまつり・あらかわローズウィーク 都電一日券でバラ散策

都電大塚駅前から向原までの沿線で、5月8日から「大塚バラまつり」が開催中。植えられているバラは700種類の1200株。 5月15日(日)には大塚駅前の広場「トランパル大塚」でバラの即売会フリーマーケット、ライブコンサート …

1 2 3 »

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »