池袋の情報サイト

NEWS

みらい館大明

こども演劇部「アメージング桃太郎」演劇ワークショップ 小4~6年生 8月10日~12日 主催 東京芸術劇場

東京芸術劇場が、小学4年生~6年生の夏の自由研究ワークショップ『こども演劇部「アメージング桃太郎』の参加者を募集している。 <演劇のHow toが楽しく学べる3日間!演技だけでなく、音響や照明についても学びながら、みんな …

『中国人留学生たちが描いた日本映画』 『チェーホフの銃』『でかける』『厚徳載武』 2月8日 みらい館大明

池袋3丁目の「みらい館大明」で2月8日に『中国人留学生たちが描いた日本映画』と題して<日本で映像制作を学ぶ理由や、中国映画と日本映画の違いなど>についてトークショーと留学生が製作した映画上映。 中国人留学生が製作した映画 …

池袋みらい国際映画祭 コンペ部門 作品募集中(締切11月11日) 映画祭 2025年2月8日〜11日

『第9回池袋みらい国際映画祭』が、「学校」や「学生」を題材とした自主製作映画<コンペティション>部門で作品募集中。この映画祭は、未来を担う10代から20代の卵(若手映像作家)を地域の方々と支援・育成するための映画祭。会場 …

若手を発見・支援する『第8回池袋みらい国際映画祭』応募53作品から3賞の発表 1月28日

池袋3丁目の「みらい館大明」で1月28日「第8回池袋みらい国際映画祭」のコンペ部門の各賞の発表と表賞式が行われた。今回のコンペに応募作品は53作品あり、そのうち10作品が入賞し審査が行われた。 この10作品を公募の<一般 …

池袋の小さな映画祭 20作品応募 入選5作品 2賞を獲得は『ROUTINE』

池袋のみらい館大明「ブックカフェ」が主催している「第5回池袋みらい国際映画祭」の表彰式が1月31日に開催された。 表彰式はみらい館大明「ブックカフェ」で行われ、聴衆なしでオンラインで開催された。映画祭の賞は、会場のみらい …

引きこもりと社会をつなぐ オンラインセミナー 11/25 みらい館大明ブックカフェ

池袋の「みらい館大明」のブックカフェでオンラインセミナー「引きこもりと社会をつなぐ」を11月25日(水)19時から20時に開催する。ゲストは<ひきこもっていても仕事ができる・つながれる COMOLY>というインターネット …

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »