月別アーカイブ: 2019年11月
児童・生徒(東京)の72%がスマホなどを利用、YouTubeを85.4%が観ている
東京都教育員会の「児童・生徒のインターネット利用状況調査」(2018)によると、スマホをは小・中・高生の72.7%が利用し、小学生では63.9%、中学生82.7%、高校生ほぼ全員の97.3%となっている。次に多いのはゲー …
豊島区内に一つ星2店・ビブグルマン10店(7を10に12/02訂正) ミシュランガイド東京2020
「ミシュランガイド東京2020」が発行され、そのインターネット版にも料理カテゴリー464件の評価リストが掲載されている。その中に豊島区内の飲食店9店が掲載されている。 豊島区には3つ星・2つ星の飲食店は無いが一つ星の店が …
練馬区で都市農業サミット ニューヨーク、ロンドン、ジャカルタ、ソウル、トロント
となりの練馬区には約200ヘクタール(60万4999坪)の農地があり、23区の農地の40%を占めていて、区内には270か所ほどの農産物の直売場ある。 その練馬区が、都市農業について積極的な海外の都市を招き、「世界都市農業 …
都に採用してほしい仕事 都民・大学人から提案に都民投票中
2019年11月25日 東京都
11月になり東京都や豊島区など自治体は、2020年度の予算の組み立てがすすんでいる。東京都は2020年度の予算に生かすため、都民と大学人からの事業提案を公募した。都民からの提案を9月から11月7日まど募集し242件の応募 …
池袋の街を走る 赤いイケバス(IKEBUS) 11月27日から定期運行開始
2019年11月22日 イケバス(IKEBUS)池袋西口池袋駅東口
赤いバス(IKEBUS)が11月27日から池袋の街で定期運行をはじめる。池袋駅東口を起点とする< Aルート>と池袋駅西口を起点とする<Bルート>。使用する電気バスは定員は21名(座席14名、立ち席7名)で製造は「株式会社 …
池袋で日本酒の文化祭 200蔵以上の日本酒 蔵元のレクチャー・・・11月23・24日
池袋3丁目の「みらい館大明」の3階で、「日本酒学園の文化祭」というイベントが11月23・24日に開催される。<日本酒に興味のある学生たちが多数集まり、日本酒に造詣が深い先生たちから、日々日本酒を学ぶ>文化祭だそうだ。 内 …
ベートーヴェン第9(合唱) 東京芸術劇場で11回
東京芸術劇場で年末の歳時記となっている「ベートーベン第9交響曲(合唱つき)」のコンサートが11回ある。最初は11月27日に1回、12月になって10日から28日までに10回の演奏会が開催される。 11回のうち日本フィルハー …
池袋で宝塚歌劇『ロックオペラ モーツァルト』20公演
2019年11月18日 ブルリアホール区役所旧庁舎跡地宝塚歌劇
宝塚歌劇 星組が池袋で12月3日から12月15日にミュージカル『ロックオペラ モーツァルト』を上演する。フランス発の大ヒットミュージカルで、天才音楽家「ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト」のドラマティックな半生を、 …
西武池袋に大きな落書きか!? STREET ART×CHRISTMAS
池袋西武の明治通りに面した壁面とショウウインドウにカラフルなペイントが塗られたいる。これは大胆な落書きか?と思ったが。実は西武池袋のクリスマスセールに関連した「STREET ART × CHRISTMAS」として明治通り …
本を紹介する競争(ビブリオバトル) 池袋図書館で11月17日に
2019年11月14日 図書館
ビブリオバトルという面白いと思った本を紹介するゲームが、池袋図書館で11月17日(日)午後2時から行われ、その観戦者を募集している。 このゲームのルールは、参加者が読んで面白いと思った本を、順番に一人5分間で本を紹介し、 …
池袋西口公園でコバケン指揮でオーケストラ 12月18日(18時半から) 訂正
改修工事中の「池袋西口公園」の野外劇場で12月18日18時半から、コバケン(小林研一郎)さんなどが指揮するオーケストラの演奏会がある。演奏するのは豊島区管弦楽団などで「アイーダ」凱旋行進曲ほか。豊島区管弦楽団は1975年 …
豊島区民駅伝 皇居周回コースで 12月22日 チーム募集
2019年11月11日 スポーツ
第67回豊島区民駅伝大会が12月22日に、皇居、桜田門(出発・中継・決勝点)周回コースで開催される。参加チームの募集が11月18日から11月2日まで行われる。参加資格は、区内在住・在勤・在学者だけではなく都内隣接区愛好家 …
柳亭こみち(女性落語家)がトリ 池袋演芸場11月中席昼の部 夜の部は林家彦いち
池袋演芸場11月中席(11日~20日)昼の部のトリは柳亭こみちさん、夜の部のトリは林家彦いちさん。昼の部(12時半から4時半)には柳亭燕路さん、五街道雲助さん、柳家小さんなど、夜の部(5時から8時半)は柳家はん治さん、古 …
演劇のコンペ5大陸から参加 多様な物差を 東京芸術祭最優秀賞は戴陳連
東京芸術祭ワールドコンペティション2019の授賞式が11月4日に東京芸術劇場で行われた。最優秀作品賞は、戴陳連 (ダイ・チェンリエン)さんの人形劇『紫気東来?ビッグ・ナッシング』(北京、中国)に、最優秀パフォーマー賞には …
79の島の情報 仕事・生活・物産・文化 アイランダー2019
2019年11月6日 サンシャインシティ
サンシャインシティで79の離島が出展する「アイランダー2019」が11月23日(土・祝)~11月24日(日)に開催される。離島のことを知りたい人には島の情報を、特産品を求めたい人には島からの直送で特産品の販売。島への移住 …
池袋の街を走る 赤いバス 1日券で乗り放題 貸切も 定期運行は何日から?
11月1日に中池袋公園で「イケバス」(IKEBUS)の発車式が行われた。公園には、赤バスと黄色のバスが並び発車式典が行われた。午後1時半ごろ高野豊島区長の発声で関係者などを載せた赤バスの一斉に街中に出て行った。発車式典が …