新店舗
eスポーツとカフェバー 池袋駅東口ビルの「R・BECKER’S」跡に 『Cafe&Bar RAGE ST』が1月末にオープン
ついに街の真ん中に「eスポーツ」が進出してきた。場所は池袋駅東口の昨年10月に閉店した「R・BECKER’S」跡に、eスポーツを主としたカフェ『Cafe&Bar RAGE ST』が1月末にオープンする。 1階の「 …
池袋西口 ラーメン屋 新店が2軒 4軒に 二股交番周辺
1月末に池袋西口二股交番のすぐ近くに「ラーメン豚山」が開店した。このラーメン屋は各地で飲食店などを展開している「株式会社ギフト」のブランドの一つで都内や神奈川などに18店舗を展開している。 続いて2月11日に「豚山」の向 …
美松が移転し 後に青海珈琲 池袋乱歩通り
行列のできる定食屋さんで親しまれている「美松」が、すぐ裏通りにあった<おむすびがメインの「美松はなれ」>と一緒になり「Teishoku美松」として再開(リニューアルか?)している。 旧店舗の美松は8坪の小さな定食屋さんで …
サンシャイン60階通り「ミクサライブ東京」 3月19日のオープン見送り
2020年3月17日 サンシャイン60通り新店舗池袋芝居
サンシャイン60階通りに3月19日にオープン予定だった「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」が新型コロナウイルス感染防止のため全会場のオープンを延期した。今後の予定は、それぞれの会場の判断でオープン日がこと …
7月19日オープン サンシャイン通りの「キュープラザ池袋」
サンシャイン通りの突き当りに建設中の「キュープラザ池袋」が子供たちの夏休みに向けてのなのか7月19日になると発表した。キュープラザ池袋は「シネマサンシャイン」などを経営する佐々木興行と東急不動産の協業ビルで飲食店など16 …
池袋西口に 1本2斤800円の「食パン」の店が開店
メトロ池袋駅C2出口に食パン専門店「銀座に志かわ」の池袋西口店が開店した。「水にこだわる高級食パン」をキャッチフレーズに食パンのみを販売する。2018年9月に銀座に1号店「銀座に志かわ本店」、そして今年1月に大阪、2月京 …
南池袋公園の前に ブルーボトルコーヒー 3月22日オープン
南池袋公園前の通りの予備校のとなりに「サードウェーブコーヒー」の代表格と言われている「ブルーボトルコーヒー池袋カフェ」(南池袋 2-23-7)が3月22日にオープンする。まだ工事中なので外見はグレイの外壁とガラス張りウィ …
池袋西口乱歩通りにラーメン店がつぎつぎ開店
池袋西口に最近ラーメン屋さんがつぎつぎ開店している。二又交番の近くに去年の9月に「スパイスらぁめん釈迦」というカレーラーメン店が開店、そして、今月には古書店「八勝堂」があったビルに「つじ田」、乱歩通りの写真館の角を曲が …
ドン・キホーテが池袋に3店目 6月15日開店
池袋西口の平和通りの入口に「ドン・キホーテ池袋駅北口店」がいよいよ6月15日に開店する。池袋にはすでに「池袋東口駅前店」(1,223㎡)と池袋駅からかなり離れた山手通りと川越街道の交差点に「北池袋店」(3,600 ㎡)の …
池袋にオープン コンピューター、ビデオゲームの対戦競技場(eスポーツ)
コンピューター、ビデオゲームの対戦は友人や家族などで楽しむものだと思っていたが、そうとは限らないようで不特定の人と対戦する競技場が4月15日に池袋に誕生する。「LFS(ルフス) 池袋 esports Arena」と言う施 …
池袋北口に大型ドン・キホーテが6月にオープン
ディスカウントショップ「ドン・キホーテ」の大型店舗が、池袋北口に6月中旬に開店する。店舗は永らく空き地だったところで、巣鴨信用金庫池袋支店の前で、平和通りに入口にある。この店舗の開店で周辺の人の流れが大きくかわるだろう。 …
アップルの中古の専門店が 東池袋の路面に出現
東池袋のビックカメラアウトレット店の向かいの「BIC PHOTO」跡に、「ソフマップ Re Collection」という店舗が開店した。看板には<Re Collection リユースコレクション>とあり、店内はMac・i …
池袋に出現する 『eスポーツ(esports)』? 施設が 4月15日に
「eスポーツ」ってなんだろうか。エレクトロニック・スポーツの略でコンピューター、ビデオゲームの対戦をスポーツとして行う競技のこと。コンピュータ-ゲームを一人でするのではなく複数の人間と対戦するスポーツだ。コンピューター …
大塚に星野リゾートの新ブランドホテル「OMO5 大塚」 2018年5月に
ホテル経営の「星野リゾート」が大塚に新しいブランドの「OMO」(おも)と言う名称のホテルをJR大塚駅近くの北大塚2-26に13階建てのビルに、200室規模の「OMO5 大塚」(おもふぁいぶ)を2018年5月に開業する。& …
エソラに大型喫茶店、本と珈琲で「新しい出合い」
池袋のエソラ(Esora)の4階に梟書茶房(フクロウショサボウ)と言う喫茶店が6月30日にオープンした。店名に書と茶房という言葉があり、普通の喫茶店とは違うようだ。エソラの4階は「梟書茶房」と眼鏡屋さんの2店舗のみで4F …
アイドル&アニメ&コミック専門の 「TUTAYA」が池袋に
東池袋ビックカメラアウトレットの前の建物が工事中だが、その工事の仮囲いに<すごい「TUTAYA」がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!6月下旬>という垂れ幕が掲げられた。 すごい「TUTAYA」ってなに、TUTAYAのサイトを …
丸善書店が池袋に? それもジュンク堂のすぐ近くに
池袋のジュンク堂書店池袋本店の2軒となりで14階建てビルが建設中(南池袋2-5-1)で、6月中に完了する予定だ。工事の仮囲いにはテナント募集中の看板がでていて、どんな業種がはいるかと注目していたが、6月5日には「MARU …
池袋西口に「銀座 篝(かがり)」が出店
2017年5月15日 新店舗
池袋西口のメトロ副都心線コンコースのエチカに、ラーメン屋の「銀座 篝(かがり)」が出店した。篝(かがり)は「ミシュランガイド」でビブグルマンとして選出されている店で、銀座だけではなく大手町、札幌などに出店していて池袋で6 …
としま産業振興プラザ(IKE-Biz)は5月1日から
としま産業振興プラザ(旧勤労福祉会館)は貸室の会議室・多目的ホール・音楽室・地下1階の体育室などが5月1日から利用できるようになる。IKE-Bizは、指定管理者制度でサントリーパブリシティサービス株式会社が管理運営する。 …
「IKE・Biz」にNYの『エッグ(egg)』が4月21日にオープン
西池袋の消防署のとなりで改修工事中のとしま産業振興プラザ「IKE・Biz」の1階にレストランが4月21日にオープンする。このレストランはニューヨーク・ブルックリンの『egg]の『egg Tokyo』。NYの「egg」は口 …
池袋駅北口に電子タバコの店(ニコチンなし)
池袋駅の北口駅前に「vape studio 池袋駅北口店」と言う店がオープンした。以前は靴屋さんがあったところ。 店頭に『禁煙をもっと楽しく。』、『今、流行の電子タバコ 無料でテイスティングできます。』との看板。vape …
勤労福祉会館が「IKE・Biz」(イケビズ)として4月オープン
西池袋の勤労福祉会館が4月から「IKE・Biz」(イケビズ)として改装・改名して再開する。名称は「としま産業振興プラザ」で、愛称は昨年夏の公募で「IKE・Biz」(イケビズ)となった。 管理運営はこれまで「としま未来文化 …
エチカ池袋にドラッグストアー・コンビニがオープン
メトロ副都心線の池袋駅コンコースの「エチカ池袋」が新しい店舗スペースを増設して10月20日に「ローソン」と「マツモトキヨシ」としてオープンする。エチカ池袋がオープンしてから、スターバックスや成城石井などの出店などシップが …