東池袋のブルリアホール前の<中池袋公園>の一画にクスノキが、そして<南池袋公園>の片隅にアオギリが植えられている。
中池袋公園のクスノキは、1945(昭和20)年8月9日、長崎の爆心地近くの山王神社で大きな被害を受けた被爆クスノキの種から育てられた「被爆クスノキ2世」
南池袋公園のアオギリは1945(昭和20)年8月6日に広島で爆心地から約1.3kmの場所にあった広島逓信局の中庭で被爆し、幹の半分が焼けただれたアオギリの種から育てられた「被爆アオギリ2世」
なぜ池袋に、豊島区は1982(昭和57)年7月2日に23区で初めて「非核都市宣言」を行ない、1990(平成2)年に日本非核宣言自治体協議会に加入した。 その関係で2003(平成15)年に広島から「被爆アオギリ2世」の苗木、長崎から「被爆クスノキ2世」を苗木が贈られた。
■日本非核宣言自治体協議会 http://www.nucfreejapan.com/
■豊島区非核都市宣言 http://www.city.toshima.lg.jp/026/kuse/hewa/hewa/003758.html