池袋の情報サイト

NEWS

イケバス(IKEBUS)

コスプレヤ―・カメラマンが集合する「池袋ハロウィン」10月25・26・27日

池袋の秋のイベントとして2014年から行われている「池ハロ」、今年は10月25日から3日間開催される。初日はサンシャインシティ展示ホールで「池ハロナイト」16時半から22時半まで、カラオケ大会、腕相撲大会、じゃんけん大会 …

「トキワ荘」「IKEBUS」関連グッズ 豊島区のふるさと納税 返礼品 7月18日から

豊島区も「ふるさと納税制度」を活用を始める。寄付金は<「トキワ荘マンガミュージアム」の整備・運営>や、<子ども・若者や子育て家庭への支援をする「としま子ども若者応援プロジェクト」>に活用される。 7月18日からの、この寄 …

豊島区『成人の日』は国際色ゆたか 新成人の24.6%が外国籍

豊島区の『成人の日のつどい』は国際色ゆたかだ。区が招待状を送ったのは2,480人。そのうち外国籍の新成人は610人(男性334人、女性276人)で新成人のほぼ4分の1の24.6%を占める。 1月10日の『つどい』は東池袋 …

「池袋ハロウィンコスプレフェス2021」は イケサンパーク、サンシャイン広場ほかで開催 10月30・31日

今年の「池袋ハロウィンコスプレフェス2021」はイケサンパークとサンシャイン広場で10月30・31日に開催される。両会場ともこれまでの主会場だった中池袋公園などから、メイン会場を<イケサンパーク(としまみどりの防災公園) …

池袋の「赤バス」気軽に乗れる100円に 10月1日から Aルートは変更

池袋の街を走る小さな「赤バス」が、10月1日から100円で乗れる。IKEBUS(赤バス)は池袋を訪れる人にAとBの2つのルートで、池袋の街を縦横に結び、池袋の賑わいスポットを中心にぐるぐると回るバス。 この赤バスが10月 …

池袋演芸場は営業 区立図書館 開館 書店は営業 芸劇・ブリリアホールではほぼ休演 イケバスは運休

昨日から東京は緊急事態宣言で芝居や音楽会の中止、映画館の休館が告げられている。そんな中、池袋演芸場は通常営業する。 営業を続けるのは、池袋演芸場が加入する東京寄席組合(鈴本演芸場・新宿末廣亭・浅草演芸ホール・池袋演芸場) …

豊島区 成人の日のつどい オンライン開催に変更

豊島区は1月8日、1月11日に東京建物Brillia HALL(区立芸術文化劇場)で開催予定だった「成人の日のつどい」の会場での開催を中止し、YouTubeによる会場からのライブ配信のみで開催すると発表した。 オンライン …

池袋の街を走る 赤いイケバス(IKEBUS) 11月27日から定期運行開始

赤いバス(IKEBUS)が11月27日から池袋の街で定期運行をはじめる。池袋駅東口を起点とする< Aルート>と池袋駅西口を起点とする<Bルート>。使用する電気バスは定員は21名(座席14名、立ち席7名)で製造は「株式会社 …

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »