池袋
池袋西口の池袋マルイ 8月29日にのれんを下す 西口で44年
池袋西口の「池袋マルイ」が2021年8月29日に閉店する。1977年2月に現在地に開店し、今年で44年で開店当初は最上階にはレストラン街で家族ずれなどでにぎわい、ある時期には道路を挟んで、スポーツ館、CD専門のH& …
東京芸術祭2021 9月~11月に開催 池袋周辺エリアで
池袋周辺エリアで開催されている国際的な舞台芸術のフェスティバル「東京芸術祭」。今年も9月から11月に「東京芸術祭2021」として開催される。まだ全体像は発表されていないが、総合ディレクター 宮城聰さんの再任(2021年? …
銭湯フェスタ「TOKYO SENTO Festival 2020」 5月26日から9月5日
2021年5月27日 銭湯
東京都と都歴史文化財団が5月26日から9月5日に都内の銭湯を舞台に「TOKYO SENTO Festival 2020」を開催している。イベントは都内の銭湯のを日本を代表する様々な分野のアーテイストによるペンキ絵と、都内 …
池袋演芸場など寄席五軒を助ける 寄席支援クラウドファンディング
新型コロナ感染防止のため長期休業や時間制限により危機的状況になっている東京の5軒の寄席を支援するため落語協会と落語芸術協会が共同で「寄席支援クラウドファンディング」を立ち上げた。 「寄席の危機に想いを寄せて|江戸から続く …
東京芸術劇場 舞台裏はどうなってる 芸劇chでバーチャル潜入
東京芸術劇場のホームページに『芸劇ch』と言うページがある。その中に劇場の舞台裏から撮影した<裏方目線>と題する動画がある。舞台技術スタッフの目線からの制作したもので、観客・聴衆としては見ることができない場所からの動画で …
第33回池袋演劇祭 審査員100人募集中 多数の場合抽選
1989年から池袋とその周辺地域で9月1日から30日に開催される「池袋演劇祭」で審査員100人を募集している。審査員は応募できるのは18歳以上で、期間中に事務局が指定する数公演を鑑賞して指定の採点表に記入・提出できること …
池袋のPCR検査センター 行列ができていた
池袋のPCR検査センターに100人以上の人が列んでいる。帰省するために陰性であることを確認するためか? 4月30日午後3時 2月8日に木下グループの「新型コロナPCR検査センター」が池袋西口駅前にオープンした。検査は5分 …
池袋演芸場は営業 区立図書館 開館 書店は営業 芸劇・ブリリアホールではほぼ休演 イケバスは運休
2021年4月26日 イケバス(IKEBUS)ブリリアホール書店東京芸術劇場池袋芝居音楽
昨日から東京は緊急事態宣言で芝居や音楽会の中止、映画館の休館が告げられている。そんな中、池袋演芸場は通常営業する。 営業を続けるのは、池袋演芸場が加入する東京寄席組合(鈴本演芸場・新宿末廣亭・浅草演芸ホール・池袋演芸場) …
異なる個性が特技に!日本初のソーシャルサーカス 池袋西口グローバルリングで
池袋西口公園のグローバルリングで、<障害の有無・年齢・性・国籍をこえて集結した人々による、未来の社会に向けた野外サーカス。>が4月25・26日に公演する。 公演は『True Colors CIRCUS: SLOW CIR …
オンラインで「古代メソポタミア文化史」 古代オリエント博物館月本館長
2021年4月21日 古代オリエント博物館文化財池袋
サンシャインシティの「古代オリエント博物館」がオンライン講座を行っている。 5月から8月には「古代メソポタミア文化史入門」4回連続講座が開催される。<人類最古のメソポタミア文明を発達させたのは前三千年紀末。この講座ではメ …
日・英・バングラディシュのハンディキャップアーティスによる『テンペスト』 「あうるすぽっと」で
6月1日から6日に、東池袋の劇場「あうるすぽっと」で『テンペスト―はじめて海を泳ぐには―』公演がある。出演者は、障害のあるアーティスト達で、国を超え集う演じる。 作品はW.シェイクスピア原作「テンペスト」をベースに、英国 …
明日館の『自由学園』 2021年4月に100周年 羽仁夫妻が創立
1997年に西池袋の「自由学園の明日館」は国の重要文化財に指定され、その後1999年から保存修理工事が行われ池袋を代表する建築物として親しまれている。その『自由学園』が2021年4月に創立100周年をむかえた。 学園の創 …
池袋西口公園 コンサート再開 森麻季(ソプラノ)・西本智実&イルミナートフィル・・・
池袋西口公園野外劇場(GLOBAL RING THEATRE)でクラシックコンサート【Tokyo Music Evening Yube】が4月14日(水)から再開する。最初は、4月14日(午後7時から)はソプラノ歌手の森 …
ブリリアホールで 宝塚歌劇団 宙組公演 新トップ披露も 4月10日から
東池袋の東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で宝塚歌劇団の宙組の公演が4月10日から4月15日にある。 ミュージカル『Hotel Svizra House ホテル スヴィッツラ ハウス』で、第二次世 …
新作台本まつり 落語協会 池袋演芸場 3月下席
3月21日から30日の池袋演芸場の下席(昼の部)で、落語の新作台本での興業が行われる。新作だけの興行でトリは日替わりで高座の上がる。 日替わりトリは、21日は三遊亭園歌さん 22日林家彦いちさん、23日林家正雀さん、24 …
食品ロスをなくそう 「フードドライブ」 3月12日から14日に池袋マルイと豊島区
池袋マルイは「丸井インクルージョンフェス2021}のイベントとして3月12日から14日に1階売り場で、豊島区と共催で「フードドライブ」を開催する。 豊島区の「フードドライブ」は、家庭や事業所で余っている食品を集め、それを …
世界のアニメ 日本で人気アニメ 池袋でアニメフェスティバル 3月12日~15日
池袋で「東京アニメアワードフェスティバル2021」が3月12日から15日に開催される。 このフェスは日本動画協会が主催し、東京都が共催する国際アニメーション映画祭で、日本国内で未興行の世界のアニメーション作品を対象にした …
新型コロナで解雇・雇止め・・・ 都が電話で労働相談 外国語でも
東京都TOKYOはたらくネットで、<新型コロナウイルス感染症に関する解雇・雇止め・内定取消し、休暇や休業とそれに伴う賃金の取扱い、職場のハラスメントなど>について相談窓口を設置している。 相談は<相談受付>0 …
ライブハウス応援 プロジェクトやってます。 としま未来文化財団
「としま未来文化財団」はライブハウスやミュージシャンを支援する「LIVE MUSIC in HAREZA としま ライブハウス応援 プロジェクト」でコンサートを開催する。 2月26日にハレザ池袋の「としま区民センター 8 …