ゲーム
スマホ所有 小学生(4~6年生)49.8% 中学生90.4% 高校生93.4% 知らない人とのやり取り20.4% 東京都調査
東京都が2025年1月に青少年のスマホの利用などについてアンケート調査を行い、結果を4月30日に公表した。調査1,青少年(小学生・中学生・高校生)の保護者 2,000 名と、調査2,青少年にスマートフォン等を持たせている …
「モルック de 縁結び」1月25日 TOKYOふたりSTORY 東京都「結婚全力応援プロジェクト」
東京都が<結婚に関心を持つ人の婚活>を支援するイベントを1月25日に開催する。初心者でも楽しめるフィンランド発祥のスポーツ「モルック」を楽しみながらの交流会。内容は、1対1自己紹介、モルック、フリートーク。 交流会は年代 …
南池袋にあった ボードゲームの専門店 『JELLY JELLY STORE』
南池袋の細い路地『JELLY JELLY STORE』というカードゲームを販売する専門店が出現していた。この路地はあまり人通りがないところで気がつかなかったが、昨年の11月に開店していたようだ。場所は池袋東口のビジネスホ …
サンシャイン60階通りの「セガ池袋GiGO」・「東急ハンズ池袋店」が閉店!!
2021年8月4日 ゲームサンシャイン60通りまちづくり
サンシャインシティの入り口にあたる「東急ハンズ池袋店」、そしてその斜め前の「セガ池袋GiGO」がこの秋、相次いで閉店する。「セガ池袋GiGO」は9月20日に、「東急ハンズ池袋店」は10月30日に営業をやめる。 最近、サン …
ゲーム障害? WHOで中毒性疾患に加えられる。2022年から
パソコンやスマホ、ゲーム機でゲームに夢中になりすぎは、「ゲーム障害」という疾患(病気?)になるという。2019年5月25日の世界保健機関(WHO)の総会で「国際疾病統計と関連する健康問題の統計的分類(ICD-11)」の …