池袋の情報サイト

NEWS

宝塚歌劇

ブリリアホール ミュージカル『チキチキバンバン』 1月17~26日 長野博 ダイヤモンド・ユカイ 別所哲也・・

池袋の「ブリリアホール」でファンタジーミュージカル『チキチキバンバン』公演が1月17日から26日にある。物語は、発明家カラクタカス・ポッツが魔法の車「チキチキバンバン」を作り、二人の子どもと冒険を繰り広げる物語。 出演者 …

『愛の不時着』 宝塚歌劇団 11/30~12/15 東池袋のブリリアホール 16日間18公演(宝塚の改革!?)

東池袋の<ブリリアホール>で、宝塚歌劇団「雪組」の『愛の不時着』公演が11月30日から12月15日にある。 『愛の不時着』は2019年に放映された韓国のテレビドラマで、世界中でも大ヒットし2022年に韓国でミュージカル化 …

宝塚歌劇 月組『BLUFF(ブラフ)』舞台は1950年代のアメリカ 芸劇プレイハウス  8月30日~9月8日

宝塚歌劇の「月組」が『東京芸術劇場プレイハウス』で8月30日から9月8日まで公演する。10日間に2日の休演日を挟んで14回の公演。 公演名は『アドベンチャーロマン『BLUFF(ブラフ)』-復讐のシナリオ-』。舞台は195 …

宝塚歌劇 雪組『Greatest Dream』 【時代時代を彩った伝説のスターが大集結】100周年プレ公演  池袋ブリリアホール 10月21日~30日

池袋のブリリアホールで、10月21日から30日に、宝塚歌劇団「雪組」の公演がある。今回は、1924年に「宝塚歌劇 雪組」が誕生して来年は100周年でそのプレ公演で、<時代時代を彩った伝説のスターが大集結、素敵なショー>だ …

7月のブリリアホール 宝塚歌劇 宙組 ミュージカル『エクスカリバー』 全国の映画館にライブ中継、ライブ配信

宝塚歌劇の宙組公演<ミュージカル『エクスカリバー』>がBrillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で7月23日から8月5日にある。 この作品は、舞台は6世紀の英国で、暗黒の時代の「アーサー王伝説」を韓国の制作会社<E …

池袋のブリリアホール 宝塚歌劇の年2回の公演が定例化 2019・20年は1回 2021年からは2回公演、2023年は花組と宙組

宝塚歌劇の2023年のスケジュールが3月9日に発表された。そのうち池袋の「東京建物ブリリアホール」には、5月13~19日に花組の『二人だけの戦場』と7月23日~8月5日に宙組の『Xcalibur エクスカリバー』の2公演 …

宝塚歌劇 池袋公演 ブリリアホールで 2022年の予定 4月花組 6月宙組 

2022年の宝塚歌劇の池袋での公演は、東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で、現在のところ2公演が予定されている。 まずは、4月8日(金)~14日(木)は「花組」の『冬霞(ふゆがすみ)の巴里』公演。 …

モーツァルトは女だった?  ミュージカル ブリリアホール 10月10日から

東池袋の東京建物「ブリリアホール」でミュージカル『マドモアゼル・モーツァルト』公演が10月10日から10月31日にある。作曲家モーツァルトは、ほんとは女だったという福山庸治さんのマンガ『マドモアゼル・モーツァルト』のミュ …

芸劇で宝塚歌劇団公演 星組の『婆娑羅(ばさら)の玄孫(やしゃご)』 7月21日から

池袋で宝塚歌劇団の星組の『婆娑羅(ばさら)の玄孫(やしゃご)』が7月21日~7月29日公演が東京芸術劇場プレイハウスで行われる。 ストーリーは江戸時代、長屋に住む武士の物語。この公演は、主演する轟悠さんは以前は星組のトッ …

池袋で宝塚歌劇が定例化する!? 来年は池袋で2回公演

12月3日から東池袋の「東京建物 Brillia HALL」で宝塚歌劇星組のミュージカル『ロックオペラ モーツァルト』が始まった。このホールでは11月20日から大阪「梅田芸術劇場」11回公演に続いての、星組の東京での20 …

池袋で宝塚歌劇『ロックオペラ モーツァルト』20公演

宝塚歌劇 星組が池袋で12月3日から12月15日にミュージカル『ロックオペラ モーツァルト』を上演する。フランス発の大ヒットミュージカルで、天才音楽家「ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト」のドラマティックな半生を、 …

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »