東京メトロ
小型乗合タクシー 大塚地域で 豊島区が実証運行 民間会社のAIオンデマンド交通(mobi)を引き継ぐ
豊島区が大塚地域で<新公共交通>の導入に向けt実証運行を4月19日から開始する。新公共交通システム、は駅やバス停から遠いなど、不便な地域の高齢者・障害者・子連れの人などの交通弱者へのサポート運行。 運行はJR大塚駅を中心 …
3月18日から バリアフリー料金制度で10円値上げ JR東日本・西武・東武・都営は三田線
3月18日から、ほとんどの都内の鉄道で<鉄道駅バリアフリー料金制度導入>に伴い10円値上げされる。豊島区関連では、JR東日本、西武鉄道池袋線、東武東上線、メトロ丸の内・有楽町線・副都心線の全線で運賃が10円値上げされる。 …
池袋西口に 1本2斤800円の「食パン」の店が開店
メトロ池袋駅C2出口に食パン専門店「銀座に志かわ」の池袋西口店が開店した。「水にこだわる高級食パン」をキャッチフレーズに食パンのみを販売する。2018年9月に銀座に1号店「銀座に志かわ本店」、そして今年1月に大阪、2月京 …
メトロ池袋駅で「サテライトオフィス」実証実験中 3月末まで
メトロ有楽町線池袋駅の2b出口(芸劇口)の手前に「サテライトオフィスサービス1」と名称のボックスがある。「駅ナカ個人用オフィス空間」だそうで、利用可能時間は7時から22時で利用料は15分で200円となっている。どんな利用 …
IBK JY13・M25・F09・Y09・SI01・TJ01 この記号? 池袋駅のナンバリング
池袋駅は鉄道会社の路線によって駅名とともにナンバリングを導入している。池袋駅にはJR東日本、東京メトロ、西武鉄道、東武鉄道の駅があり、それぞれがナンバリングを導入している。 JRは山手線「IBK JY13」、埼京線「IB …
メトロ池袋駅のトイレの空き状況 アプリで実証実験
東京メトロは、メトロ池袋駅のトイレの空き状況と場所を示すスマホのアプリを開発して、12月1日から2018年2月28日まで実証実験する。この実験は「トイレ情報ニーズ調査」と「トイレの快適性や利便性を高めるため稼働状況の調査 …