池袋の情報サイト

NEWS

スポーツ

豊島区 陸上競技大会(豊島区民陸上・中学高校陸上選手権)9月14日 江東区夢の島競技場 参加者募集

9月14日に江東区夢の島競技場で、開催される陸上競技の「第65回豊島区民陸上」と「2025年豊島区中学高校陸上選手権」の参加者募集がまもなく始まる。 「豊島区民陸上」の参加資格は豊島区在・在勤・在学者(日本陸連非公認大会 …

バリアフリー図書の「りんごのたな」 豊島区の巣鴨図書館・中央図書館のコーナー

  <すべての子供に読書の喜びを>と豊島区立の巣鴨・中央の図書館に「りんごのたな」が設置されている。 「りんごのたな」には、障がいに関わらず、すべての人に読書の喜びを届けたいという願いから、だれでも楽しめる工夫 …

「モルック de 縁結び」1月25日 TOKYOふたりSTORY 東京都「結婚全力応援プロジェクト」

東京都が<結婚に関心を持つ人の婚活>を支援するイベントを1月25日に開催する。初心者でも楽しめるフィンランド発祥のスポーツ「モルック」を楽しみながらの交流会。内容は、1対1自己紹介、モルック、フリートーク。 交流会は年代 …

第28回目白ロードレース エントリー始まる 12月8日~1月31日 5.2km(男女・年代別)親子・小学生1.3km 中学生2.0km

目白の千登世橋中学校の校庭から学習院キャンパス内と周辺の周回コース「第28回 目白ロードレース」が3月9日に開催される。エントリー募集中で締め切りは1月31日。 コースは、距離と走者の年齢別になっている。<5.2km>は …

ボランティア募集中 『東京2025デフリンピック』2025年11月15-26日 『東京2025世界陸上』2025年9月13-21日  各3,000人

 耳の聞こえないアスリートのためのオリンピック『東京2025デフリンピック』が東京で2025年11月15日から26日(12日間)が東京で、静岡県や福島県でも開催される。大会には、70~80か国・地域から約6,000人の選 …

区民が提案する区役所の仕事 投票結果 公園に日陰を・空き店舗活用・道路予定地の活用・ベンチプロジェクト・スポーツのチカラ・多文化共生

豊島区が、区役所の事業(仕事)を区民から募集して、区の選択整理を経て、10事業の区民投票(ウェブ投票または投票用紙)の結果が公表された。 1位は<公園に日避けを作ってほしい/公園の日陰化>336票、2位は<空き店舗活性プ …

目白ロードレース2023年3月12日 エントリー 締切1月31日 申込はランネットで 前回の参加者807人

新型コロナウイルス感染防止のため2020年から中止が続いていたが「第26回 目白ロードロードレース」が3月12日に開催される。 千登世橋中学校から学習院キャンパス内も通過するコースで、距離と走者の年齢別になっている。定員 …

4年ぶりに 目白ロードレース 2023年3月12日 エントリー始まる 12月13日~1月31日

新型コロナウイルス感染防止のため2020年から3回中止になっていた「目白ロードロードレース」が4年ぶりに再開する。 千登世橋中学校から学習院キャンパス内も通過するコースで、距離と走者の年齢別になっている。<5.2km>は …

2025年デフリンピック(ろう者のオリンピック)東京で開催 2025年11月に 参加国は70~80か国

ろう者のオリンピックが2025年11月15日から26日に駒沢オリンピック公園運動場 伊豆大島、東京体育館など18会場(福島・静岡でも)で開催がきまった。 参加国は70から80か国、参加選手数5,000から6,000人を見 …

名誉都民(2022)に 本多劇場の本多一夫さん、 演出家 石井ふく子さん 体操金メダリスト 早田卓次さん

東京都が<本多劇場の本多一夫さん、演出家石井ふく子さん 体操金メダリスト 早田卓次さん>を名誉都民候補者として、都議会に提案し、9月の都議会で同意を得て顕彰される予定。 本多一夫(88歳)さんは1981年に下北沢に劇場「 …

3月6日の「東京マラソン2021」は PCR 検査 体調管理アプリ などで実施 海外からも招待選手

「東京マラソン財団」が2月18日に、2022年3月6日に「東京マラソン2021」を実施すると発表した。実施は、<新型コロナ感染症対策>のために、ランナーに「体調管理アプリへの登録」と「PCR 検査の実施」そして「各所にお …

加入義務の自転車保険 1年間で1,400円から 豊島区交通傷害保険に自転車賠償責任プランとセットで 加入は3月31日まで

自転車を利用者は、2020年2月から法律により「自転車損害保険等」への加入が義務となった。自転車保険を扱う保険会社は、それぞれ補償金額や、入院補償など、保険金など特色があり、何処と契約するか迷うところだ。(参考 価格,C …

パズドラ、太鼓の達人 など6種目競技  TOKYO eスポーツフェスタ2022 1月28日ー30日 オンラインで

東京都や日本eスポーツ連合などが主催する「東京eスポーツフェスタ2022」が1月28日から30日にオンラインで開催される。 当初は東京ビッグサイト(江東区有明)や公式WEBサイト、動画配信サイトなどで、eスポーツ競技大会 …

ハタ・スポーツプラザ跡地はいつ どんな建物が建つのだろうか。物販店に 22/07と22/09に

豊島区と板橋区の区界にあった大型ボーリングセンター「ハタ・スポーツプラザ」の跡地の白い工事用囲いのなかで、7月から大型クレーンなどで工事が始まっている。 囲いに掲示された2棟の建築計画にはA棟とB棟を合わせて敷地は13, …

豊島区の陸上競技大会 5月連休に「夢の島競技場」 4月1日から登録

第24回豊島区春季陸上競技大会が5月3・4日に江東区夢の島競技場で開催される。この大会は「第36回豊島区中学校陸上競技選手権大会」を兼ねている。 競技は《一般・高校男子》、《一般・高校女子》、《中学男子》、《中学女子》の …

eスポーツ 都知事賞を 太鼓の達人 グランツーリスモスポーツ パスドラ・・・などに

 「東京eスポーツフェスタ2021」というイベントがオンラインで2月12・13・14日に開催される。 内容は<eスポーツ競技大会>と<ゲーム開発、ゲーミングチームなど幅広い分野の企業が集結するの展示会>、<eスポーツを知 …

ハタ・スポーツプラザ跡地に何が建つ 2022年に4階と2階建ての物販店舗

豊島区と板橋区の区境にあった「ハタスポーツプラザ」が2011(平成23)に閉店したが、スポーツプラザの閉店後も併設されていた「マクドナルド」、スーパー「マルエツ」はしばらく営業を続けていた。その後に先ず「マクドナルド」が …

目白ロードレースは2020年3月8日 12月10日からエントリー開始

目白の学習院キャンパス周辺の周回コースを走る23回目のロードレースの参加者の募集が12月10日から始る。コースは、参加者の年齢・男女によって走る距離は1.3km、2km、5.2kmの3コース。スタート・ゴールは区立千登世 …

豊島区民駅伝 皇居周回コースで 12月22日  チーム募集

第67回豊島区民駅伝大会が12月22日に、皇居、桜田門(出発・中継・決勝点)周回コースで開催される。参加チームの募集が11月18日から11月2日まで行われる。参加資格は、区内在住・在勤・在学者だけではなく都内隣接区愛好家 …

池袋でスケードボードのイベント 10月19日

10月19日の10時から15時の予定で「池袋でスケートボードをたのしもう!!」イベントが開催される。会場はサンシャインシティの横の東池袋公園。無料体験スクール、プロスケータによるデモンストレーション、フリーセッション(ス …

豊島区陸上競技 区民大会・中学大会・区選手権(公認)9月15日舎人公園で

豊島区の秋の陸上競技大会が9月15日に舎人公園陸上競技場(足立区)で開催される。この競技大会は、豊島区民陸上競技大会、豊島区中学大会、豊島区選手権の3つの大会を兼ねている。いま競技参加者を募集中。 「区民陸上競技大会」は …

東京マラソン2020 ランナー募集中 8月30日まで 38,000名

2020年の東京マラソンの日程が3月1日に決まりランナーの募集(一般エントリー)が始まった。募集定員は37,500名と10㎞マラソンの定員500名をあわせて38,000名となっている。前回の申込者はマラソンに331,21 …

2020に向けて 都のアスリート支援 豊島区からは9名(2018年度)

東京都はオリンピック・パラリンピックを目指すアスリートを支援する「東京アスリート認定選手」制度がある。2018(平成30)年度「東京アスリート認定選手」に選出されたのは305名。ことし(2019)はオリンピックを目指す選 …

ゲーム障害? WHOで中毒性疾患に加えられる。2022年から

 パソコンやスマホ、ゲーム機でゲームに夢中になりすぎは、「ゲーム障害」という疾患(病気?)になるという。2019年5月25日の世界保健機関(WHO)の総会で「国際疾病統計と関連する健康問題の統計的分類(ICD-11)」の …

豊島区にもサッカーグランドを 第十中学跡地に 2022年

豊島区立第十中学跡にサッカーグランド、テニスコート2面を整備する計画が進んでいる。豊島区役所による第十中の跡地の利用に関連して「旧第十中学校の野外スポーツ施設に関する説明会」が3月13日に行われた。そこで配布された公表資 …

都の予算案 アニメ関連、東京芸術祭関連 eスポーツ関連

東京都の2019年度予算案が1月25日に公表された。都の予算なので豊島区民の生活すべてかかわっているが、その中で目立つものがいくつかある。 池袋の街にと深い関係があるアニメについて「アニメ関連観光情報等発信事業」というも …

『大相撲展東京』12/21~12/24 1/2~1/6 サンシャインシティで

サンシャインシティで「12月21日~24日」と「1月2日~6日」に『大相撲展東京 Oh!SUMO EXHIBITION』が開催される。 相撲がもっと好きになると銘打ち、相撲の魅力を感じることができる4つのコーナーで展示。 …

目白ロードレース  エントリー開始  学習院キャンパス周辺 3月10日

学習院周辺を走る3月10日の「第22回目白ロードレース」のエントリーが始まった。エントリー締め切りは1月25日、申し込みは、指定の申込用紙(区スポーツ施設窓口などで配布)で、あるいは下記のランネット(RUNTES)サイト …

e-Sports高校選手権 12月と3月に 参加チーム募集中

『第1回 全国高校eスポーツ選手権』と称する高校生のコンピューターゲーム選手権が12月と3月に開催される。12月にオンラインの予選、決勝大会は2019年3月にオフラインで幕張メッセで行われる。優勝チームには韓国へのe-S …

豊島区でも駅伝大会、12月16日(皇居一周コース) 参加チーム募集

豊島区陸上競技協会が12月16日に第66回区民駅伝大会を開催する。その参加チームを11月16日から始める、締切は郵便は11月28日、メールでは12月1日。 1チームは監督1人、競技者4人、補欠2人まで。チームは一般男子、 …

1 2 »

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »