池袋の情報サイト

NEWS

大塚

第23回 春の大塚バラまつり 都電大塚駅~向原駅 5月3日から5月17日

都電大塚駅前から向原までの沿線及び大塚駅前広場(TRAMパル大塚)には約710種、1210株もの美しいバラが咲き誇ります。都電荒川線の大塚駅から向原駅までを踏切ごとに11エリアに分け、それぞれのテーマのバラを植えている。 …

『第57回ふくろ祭り』前夜祭9月28日 神輿は29日 「第25回東京よさこい」10月12・13日

『第57回ふくろ祭り』、前半は9月28日は前夜祭、29日は「神輿の祭典」。後半の「第25回東京よさこい」は10月12日は前夜祭、13日はコンクールの本選。 前半の9月28日は池袋西口公園で13時から19時30までセレモニ …

都電荒川線50周年 沿線4区クイズラリー 沿線10か所クイズポイント 8月1日から9月1日

東京さくらトラム(都電荒川線)の50周年企画の沿線の10か所を巡るクイズラリー。クイズの回答は「クイズ帳」に記入し各ポイントにある応募箱に投函する。「クイズ帳」は10カ所のポイントと都営地下鉄各駅で配布。ポイントのうち、 …

秋祭りの季節 今週末は 大塚 池袋本町 駒込 来週23・24日は池袋

9月は秋祭りのシーズン、豊島区内の各神社でもお祭りが行われている。 すでに上池袋の子安稲荷神社は9月2・3日に、そして、9月9・10日には椎名町の「長崎神社」、雑司ヶ谷の「大鳥神社」、高田の「氷川神社」で行われている。 …

バラが見ごろ 都電沿線の大塚周辺と三ノ輪橋付近など 旧古河庭園でも

春のバラの見ごろシーズンになった。豊島区を走る都電荒川線の沿線にはバラの名所がある。区内では都電大塚駅から向原の沿線に、およそ710種の1210株ほどのバラが咲きほこる。 そして荒川区に入ると荒川車庫周辺や熊野前から三ノ …

フラダンス チーム 募集中 4月11日まで 東京フラフェスタin池袋2023(7月22・23日)

池袋の夏のイベント「第21回東京フラフェスタin池袋」への参加チームの募集中。開催日は7月22・23日、前夜祭は7月21日。 会場はメイン会場の池袋西口公園「グローバルリング」、サンシャインシティ噴水広場、中池袋公園、大 …

JR池袋駅・大塚駅・巣鴨駅 開業120周年 豊島線の駅として

1903(明治36)年に池袋と田端を結ぶ豊島線が敷設され、池袋駅・大塚駅・巣鴨駅が開業した。3駅は1885(明治18)に開通していた「品川線」(品川から赤羽間)の途中にあった池袋と田端を結ぶ「豊島線」として1903年に設 …

ミシュランガイド東京2023  豊島区に 一つ星1軒 ビブグルマンは1軒増えて8軒

11月に発売された『ミシュランガイド東京 2023』には422軒が掲載されている。三つ星12軒、2つ星39軒、一つ星149軒、ビブグルマンは222軒が掲載されている。 豊島区内の飲食店では「一つ星 」に1軒、「ビブグルマ …

3年ぶりの東京フラフェスタin池袋 7月23・24日 会場 池袋西口公園 サンシャイン噴水広場 大塚駅前トランパル大塚

池袋の恒例となっている「フラダンス」のフェスタが3年ぶりに開催される。2年の中止は新型コロナ感染症予防のためだった。今年は『第20回東京フラフェスタin池袋』として、7月22日の前夜祭、そして本祭は7月23・24日に3年 …

都民の都内の旅に 都民割『もっとTokyo』が始まった 1泊5,000円 日帰り2,500円 7月30日まで 3回のワクチン接種した人

東京都が<都民の都内観光の促進につなげるため>として6月10日から7月31日までの予定で『もっとTokyo』キャンペーンを始めた。 利用できる人は、都民で<コロナワクチンを3回接種>済か<PCR検査等での陰性が確認できた …

いま都電沿線は バラの見ごろ、大塚バラまつり・あらかわローズウィーク 都電一日券でバラ散策

都電大塚駅前から向原までの沿線で、5月8日から「大塚バラまつり」が開催中。植えられているバラは700種類の1200株。 5月15日(日)には大塚駅前の広場「トランパル大塚」でバラの即売会フリーマーケット、ライブコンサート …

新しくなった『あらかわゆうえん』 40メートル観覧車 メリーゴーランド ジェットコースター どうぶつ広場

都電の雑司が谷鬼子母神前・東池袋四丁目・大塚駅前から22分から30分ほどの「あらかわゆうえん」の大改修が終わって4月21日に再オープンした。 園内には約40メートル観覧車、メリーゴーランド、ジェットコースター、カピバラ、 …

いよいよ選挙 豊島区は第10区と第12区 前回は10区は自民 12区は公明 今回は!?

衆議院議員選挙の日程が、10月19日公示、10月31日投票ときまった。東京10区で立候補が予想されているのは、自民の鈴木隼人(44)さん、立憲の鈴木ようすけ(45)さん、維新の藤川隆史(65)さん、れいわの渡辺照子(62 …

衆議院議員選挙で 豊島区は10区と12区に分割 第12区には大塚・巣鴨・駒込地域

衆議院議員選挙が10月31日に行われること決まった。豊島区域は2017年10月の衆議院議員選挙から、東京第10区域と第12区域とに分割された。 それ以前の第10区は、豊島区全域と練馬区域の一部分で構成されていた。 それが …

大塚駅北口駅前の広場が4月から「ironowa hiro ba」という名称に

豊島区役所が整備している大塚駅北口駅前広場の名称が「ironowa hiro ba」と決まった。この名称は昨年11月に豊島区が<大塚駅北口駅前広場の維持管理費に充当する>目的でネーミングライツパートナーの募集を行っていた …

ミシュラン 一つ星2軒 ビブグルマン9軒 豊島区には11軒

「ミシュランガイド東京2021」が発売された。豊島区で『一つ星』は、南大塚のラーメンの「創作麺工房 鳴龍(なきりゅう)」と目白の日本料理・和食の「南雲(なぐも)」の2軒。 『ビブグルマン』との評価されたのは巣鴨の手打そば …

バラの見ごろ 都電沿線の大塚周辺と三ノ輪橋付近など 旧古河庭園

そろそろ秋のバラは見ごろになっている。豊島区を走る都電沿線にはバラの名所がある。区内では都電大塚駅から向原の沿線に、およそ500種の700株ほどのバラ、そして荒川区に入ると荒川車庫周辺や熊野前から三ノ輪橋の沿線などに約1 …

池袋西口のイベントの中止が続く 10月開催の「東京よさこい」まで

新型コロナ感染対策のためイベントの中止決定が続いている。池袋西口地区では、すでに「池袋ジャズフェスティバル 2020」(5/16~17)が中止され、これから開催予定だった「フォーク&カントリーフェスティバル」(5/30~ …

今年の大塚阿波踊りは19連 8月24日午後4時半から

JR大塚駅南口駅前の広場(トランパル大塚)と南大塚大通りで「第47回東京大塚阿波踊り」が開催される。 参加連は「大塚商興連」、「巣鴨小学校PTA巣鴨っ子連」、「巣鴨信用金庫連」、「パナソニックホームズ連」など地元のグルー …

 5月4日は 子供と「池袋いけいけ人形劇まつり」大塚で 

人形劇のフェスティバルが5月4日10時~16時にJR大塚駅近くの「南大塚地域文化創造館」で『第32回池袋いけいけ人形劇まつり』が開催される。人形劇団や大学の人形劇サークルなど54団体・グループが、南大塚地域文化創造館の文 …

車内に段差なしの日本初!新型バスが、大塚・錦糸町路線に登場

都営バスが最新型バスを都02系統<大塚駅~錦糸町駅>で12月25日から運行を始める。この最新型バスは日本初の「フルフラットバス」で、車内後方に段差がなくしたもの。 これまでの新型バスは「ノンステップバス」で乗車時にノンス …

ミシュランガイド東京2018 豊島区はラーメン店 星1つ・2店 ビブグルマン・2店

「ミシュランガイド東京2018」が12月になって発売された。豊島区で「星1つ」を獲得したにはラーメン部門で2店、同じくラーメン部門で5,000円以下で楽しめる店「ビブグルマン」で2店が選ばれている。 ラーメン部門での星一 …

秋祭りシーズンはじまる 9月2日の上池袋から

まもなく9月、秋祭りのシーズンがはじまる。最初は9月2・3日に上池袋の「子安稲荷神社」、そして第2週の9月9・10日は雑司が谷の大鳥神社、椎名町の長崎神社、高田の氷川神社の3神社で、まつりの集中日は9月16・17日で、大 …

今年で45回になる「大塚阿波おどり」8月26日

毎年8月に行なわれる「大塚阿波おどり」、今年は8月26日(土曜)の午後4時半からはじまる。このイベントは1971(昭和46)に始まり今回で45回をむかえる。おどりは巣鴨信金大塚支店あたりから大通りをJR大塚駅方向に向かっ …

将棋・囲碁をやってみよう 豊島区で

中学生の藤井4段人気で、将棋が注目されている。そんな将棋や囲碁を始めるには、まずは手軽に「入門書籍」から、子どもなら親から始めることが多いだろう。そして、近くに将棋・囲碁を教えてくれる人がいなければ、日本棋院、日本将棋連 …

都電沿線はバラでいっぱい 大塚 熊野前ー三ノ輪橋

都電荒川線の大塚駅と向原のあいだ、荒川車庫周辺、そして熊野前から三ノ輪橋の線路の脇のバラがいま最盛期を迎えている。大塚から向原には500種のばらが710株、荒川区内の沿線には約140種13,000株が植えられている。春の …

池袋いけいけ人形劇まつり ことしは大塚で

 池袋の区民センターで毎年5月に開催されていた「池袋いけいけ人形劇まつり」が今年は大塚の「南大塚地域文化創造館」で5月4日10時~16時に開催される。会場が大塚に変わったのは区民センターが建て替えのためだが、区民センター …

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »