池袋演芸場は椅子席92の寄席だが、新型コロナウイルス感染症対策で定員を39名にして興行中。
9月上席は「落語芸術協会」の出番で、1日から5日の昼の部は柳亭子痴楽さん、講談の神田松鯉(人間国宝)さんなど、とりは柳亭楽輔さん、夜の部は古今亭寿輔さん、神田伯山さん、とりは雷門小助六さん。9月6日から10日の昼の部は神田松鯉さんなど、とりは三笑亭茶楽さん、夜の部は古今亭寿輔さんなど、とりは桂米福さん。
9月中席(11日から20日)は「落語協会」の出番で、昼の部は林家彦いちさん、林家正蔵さん、とりは柳家喬太郎さん、夜の部は春風亭一之輔さん、五街道雲助さんなどで、とりは三遊亭天どんさん。
39人にために10数人の芸人さんが熱演するぜいたくな寄席だ。上席・中席とも入れ替えなし。入場料2,500円、着物を着ている人と65歳以上2,000円。満員になっても10万円にならない芸人さんも大変だ。
■池袋演芸場 http://www.ike-en.com/index2.html
■落語芸術協会 https://www.geikyo.com/schedule/jyoseki_detail.php?id=11177
■落語協会 https://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=4
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2014年9月
- 2002年7月