池袋の情報サイト

NEWS

ホテル

外国人観光客 東京で約3兆9,625億円を消費(前年比43.6%増) 東京に約2,479万人が来た前年比27.9%増  2024年都実態調査

日本を訪れた外国人は、観光庁データによると2024年度に3686万9900人。そのうち東京をおとずれ観光したのは<2479万人>で訪日観光客の67.2%。都の実態調査によると、そのうち都内に宿泊したのは<2,087万人> …

中国からは去年9月の2倍 65.2万人 今年の1-9月は524.7万人で2023年1-9月の3.2倍

池袋の街中を歩いているとすれちがいざまに世界各国の言葉が聴こえる。そのなかでも最近は中国語が多くなった。 9月の訪日外国人は、287万人で昨年の218万から31%増えている。(観光庁2024年9月の訪日外国人統計) 中国 …

師走の旅に池袋西口から直通バス 羽田空港へ18便 1400円・成田空港へ10便 1500円~

 羽田空港には1時間ほどで。<池袋駅西口91番のりば>から18便あり、朝6時45分から最終便は18時45分発。そのうち10便は「ホテルメトロポリタン」経由で、サンシャインプリンスホテルで始発は4便、池袋サンシャインバスタ …

池袋の街中 様々な外国語の話し声 9月の訪日218万人 韓国 57万人 台湾38.5万 中国32.5万 米国15.6万 香港12.1万

ちかごろ池袋の街などに大きさキャリー バッグを運ぶ旅行者が多くなっている。日本政府観光局によると、9月の訪日外国人は、コロナ以前の2019年同月比伸び率マイナス3.9の<218万4300人>でほぼ回復してきている。内訳は …

東京都 宿泊業・外食業に 外国人の在留資格「特定技能」雇用を支援

都が、宿泊や外食の事業者に外国籍の方を採用し定着して働けるよう、『観光関連事業者のための外国人材活用に関する専門家派遣&セミナー』を開催する。 外国人の在留資格『特定技能』に「宿泊」、「外食業」の分野がある。そこで、都が …

池袋の街でも 外国人観光客が多くなっている 訪日外国人 2022年2月1万6千人から2023年2月147万5千人に

このごろ、池袋の街中で大きな荷物を引き「スマホ」を見ながら歩いている外国人観光客を見かけることが多くなった。 政府統計によると2023年2月の日本に入国した<訪日外客数>は2022年の2月の16,719人のおよそ88倍の …

サンシャインプリンスホテルで 西武ライオンズをリモート応援するプラン 

サンシャインシティの中心施設の一つである「サンシャインシティプリンスホテル」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため6月30日まで臨時休業していて、サンシャインシティの一角が静かだった。 ホテルは7月1日からは営業を再開す …

飯能の宮沢湖に「ムーミンバレーパーク」が3月16日オープン

池袋から西武池袋線で50分の飯能駅、そこからバスで行ける宮沢湖に「ムーミンバレーパーク」というテーマパークが3月16日にオープンする。場所は昨年(2018)11月に開場した『メッツァ』の会場内。 『メッツァ』は北欧のライ …

大塚に星野リゾートの「OMO5」 5月9日オープン

JR大塚駅近くに星野リゾートホテルが運営する「OMO5東京大塚」(おもふぁいぶ とうきょうおおつか)というホテルが5月9日にオープンする。駅近くのホテルと言うとビジネスホテルと思われるが、ここはチョット違っているようだ。 …

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »