日本を訪れた外国人は、観光庁データによると2024年度に3686万9900人。そのうち東京をおとずれ観光したのは<2479万人>で訪日観光客の67.2%。都の実態調査によると、そのうち都内に宿泊したのは<2,087万人>、日帰りは<3915万人>だった。
外国からの観光客が都内で消費したのは<約3兆9,625億円>と推計。前年度比213.4%増で過去最高となったと分析している。
他方、国内からの東京に訪れたのは<4億7941万人>で、うち宿泊したのは<3950万人>、日帰りが<4億3990万人>。そして日本在住者の観光消費額は<5兆5137万円>と推計している。 2024年に東京に来た日本在住者と外国人旅行者とを合わせて<5億419万人>で。観光消費額は総計で<9兆4761万円>と推計している。(☆人数は延べ回数)
引用データは「2024年東京都観光客数等実態調査」。調査方法は都内観光関連施設に集客数を照会、観光関連施設732箇所、港・空港の3箇所などの旅行者に対するアンケートなどで推計。(出典 都観光客数等実態調査2025年6月)
■都観光客数等実態調査 https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/data/tourism/jittai/2024-jittai
■東京都観光データ https://data.tourism.metro.tokyo.lg.jp/
■観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/tokei_hakusyo/shutsunyukokushasu.html
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2014年9月
- 2002年7月