池袋の情報サイト

NEWS

街中の銭湯が少なくなって来た。

池袋2丁目の銭湯だった建物の解体が始まっている。この銭湯は「新栄湯」で2014(平成26)年2月から休業していたがついに解体が始まった。道路から「唐破風」といわれる銭湯の独特の玄関の土壁の解体作業が見えた。近くの池袋3丁 …

「辻邦生『夏の砦』を書いた頃」展 学習院で開催中

小説家辻邦夫(1925~99年)さんの初期の代表作『夏の砦』を特集した展覧会が8月11日までの予定で学習院大学史料館で開催中。『夏の砦』の自筆原稿、創作メモ、日記、愛用品、作品のモデルとなった妻・佐保子さんなどの関係資料 …

ヒョウ(雹)が降った池袋 7月18日

7月18日午後3時頃、池袋に雨とヒョウが降った。あちこちの街路樹や公園の樹樹の葉や小枝が道路や地面に散乱し、緑の葉で埋めつくされた。事務所の前の「ゴーヤ」の鉢植の葉はほとんどが叩き落され、鉢はヒョウで埋め尽くされた。 池 …

白熱電球2個とLED電球を交換できる 電器屋さんで

 家庭の白熱電球2個以上と、LED電球1個を交換することができる。交換は大型家電店ではなく街の電器屋さんで交換できる。東京都庁が家庭での省エネを促進するために7月10日から始めた。 交換できる人は18才以上都民で初めて交 …

豊島区にはどの国の人が住んでいるのだろう?   ベトナム・ネパールが増えている

豊島区に住む外国籍住民は何人で、どの国から来ているのだろうか?街中ですれ違う人の話し声などからはアジア系の人が多い。豊島区役所の統計によると、外国籍住民は27,060人で豊島区の人口284,307人の10人に1人(9.5 …

東京を旅するのに便利なきっぷ

 あまり知られていない東京都内を旅するのに便利なきっぷがある。先ずは都内の主要な交通機関に乗車できる1日乗車きっぷは「東京フリーきっぷ」。東京メトロ線、都営地下鉄線、都電、都バス、日暮里・舎人ライナーの全区間、そしてJR …

クラシックを楽しむ 芸劇で高嶋ちさ子と軽部真一

7月27日から30日に、東京芸術劇場コンサートホールでヴァイオリンの高嶋ちさ子さんとアナウンサー軽部真一さんがホストを務める「めざましクラシックス サマーフェスティバル 2017」が開催される。4日間に5ステージのコンサ …

絵本「気づかいルーシー」の音楽劇 芸劇で21日から

 絵本東京芸術劇場で7月21日から30日に上演される。岸井ゆきのさん、栗原類さん、川上友里さん、山口航太さん、ノゾエ征爾が出演、ノゾエ征征爾さんは演出も担当する。俳優の栗原類さんはファッションモデルでもあり、自ら発達障害 …

夏の夜空を飾る都内の花火大会

7月になりいよいよ花火大会が各地で開催される。都内では足立区の「第39回足立の花火」が7月22日(土)19:30~20:30に荒川河川敷のメトロ千代田線鉄橋~西新井橋間で。7月25日(火)19:20~20:20に「第51 …

シアターグリーンで学生演劇祭 7月28日から

南池袋のシアターグリーンで「シアターグリーン学生芸術祭」が7月28日から1か月間にわたって開催される。この学生芸術祭はシアターグリーンの主催で今回で11回目になる夏の定例イベント。長編部門と短編部門があり、長編部門は3日 …

職場のハラスメントをしない・させない 知識と対処

<職場のハラスメントを『しない・させない』ための法知識と対処法>というテーマの労働セミナーが8月3・4日午後6時半から亀戸文化センターで開催される。「職場のハラスメントの現状と法知識」と「多様化する雇用形態に対応したハラ …

池袋の街にフラダンスサーが集まる 7月22・23日

 7月22・23日の池袋にはフラダンスサーが大集合する「東京フラフェスタin池袋2017」が開催される。フラフェスタは今回で15回目で参加チームは171チームで4,500人が参加予定だ。昨年は175チーム4500人の参加 …

エソラに大型喫茶店、本と珈琲で「新しい出合い」

池袋のエソラ(Esora)の4階に梟書茶房(フクロウショサボウ)と言う喫茶店が6月30日にオープンした。店名に書と茶房という言葉があり、普通の喫茶店とは違うようだ。エソラの4階は「梟書茶房」と眼鏡屋さんの2店舗のみで4F …

 都議会議員選挙結果  201年7月2日 豊島区選挙区

都議会議員選挙結果  201年7月2日 豊島区選挙区 都議選データ 1997年~2017年 >>● 得票数 得票率 *絶対得票率 当選 本橋ひろたか 都民ファーストの会 44,556 39.94% 19.69% 当選   …

新栄堂書店が東通りで復活

池袋の書店といえばジュンク堂書店、三省堂池袋本店が代表的だが、以前はリブロ池袋本店、東口の新栄堂書店、西口の芳林堂書店、さらにそれ以前は、西の芳林堂、東の新栄堂だった。その新栄堂書店のサンシャインシティ店が5月末に閉店し …

都議会選挙7月2日 立候補者 豊島区選挙区

■堀宏道 http://hori-koudou.com/ ■長橋けい一 http://www.komei.or.jp/km/tokyo-nagahashi-keiichi/ ■米倉春奈  http://haruyone. …

豊島区で富士塚の山開き 7月1日

富士山の今年の山開きは、山梨県側は7月1日から、静岡県側は7月10日からだが、豊島区内に2つの富士塚の山開きは7月1日だ。 池袋本町3丁目の「池袋富士塚」は7月1日正午から午後6時まで、そして高松2丁目の「長崎富士塚」は …

池袋パルコで北斎展 6月30日から

 池袋パルコ7階の「パルコミュージアム」で6月30日から7月17日に『世界が絶賛した浮世絵師 北斎展 ~冨嶽三十六景・エッフェル塔三十六景の共演~』展示会が開催される。葛飾北斎は江戸時代後期(宝暦10年〈1760年〉ー …

都議選の投票は池袋のデパートでも(期日前投票)

 都議会選挙の期日前投票所が、池袋の西武池袋本店、東武百貨店池袋本店に設けられている。西武池袋本店は7階の南A11番地特設会場、東武池袋本店は5階の2番地イベントルームが会場で、7月1日(土)まで時間は開店時間に合わせて …

池袋の映画館 2019年12、20年10スクリーンが増える

池袋には映画館は、東口に新文2020年芸坐、池袋シネマサンシャイン、池袋HUMAXシネマズ、そして西口はシネリーブル池袋、シネマロサと5館がある。そこに、予てから報道されていた新しい2つの映画館の具体的なプランが明らかに …

池袋西口公園の大改造プラン 高野区長が議会で

高野豊島区長は、池袋西口公園を大きなステージで音響が良く大型ビジョンを備えた公園にしたいと言うプランを6月14日に公表した。プランのイメージは<クラシックコンサートなど芸術性の高いプログラムを開催できるよう、ステージの規 …

家庭でも子どものために禁煙 豊島区条例案に意見を

 豊島区役所は、子どもをタバコの煙から守るための条例を制定するために、条例の案を区民に提示して、条例案に対して意見を求めている。東京都の条例や国は法律で公共の場や飲食店などでの禁煙についての条例・法律制定に向けて議論が行 …

アイドル&アニメ&コミック専門の 「TUTAYA」が池袋に

 東池袋ビックカメラアウトレットの前の建物が工事中だが、その工事の仮囲いに<すごい「TUTAYA」がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!6月下旬>という垂れ幕が掲げられた。 すごい「TUTAYA」ってなに、TUTAYAのサイトを …

池袋東武にNHK子供番組のキャラクタースポット 7月13日にオープン

  NHKの子どもに人気の「いないいないばあっ!」や「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」などの人気キャラクターと遊べる場所『にこはぴきっず NHKキャラクターとあそぼう』と言うスペースが7月13日から東武百 …

今日から区議会で一般質問始まる。

豊島区議会の第2回定例会が6月14日から開会中。初日は高野豊島区長の議会招集あいさつが行われ、6月20日と21日に本会議場で区議による一般質問が行われる。区長のあいさつは現時点では録画中継や文書で公表されていない。本日1 …

東京芸術劇場で「京劇」21日から  日中国交正常化45周年記念

 東京芸術劇場プレイハウスで京劇の「楊門女将2017」の公演が6月21日から29日まで公演する。近年、6月に京劇公演が行われていて、今回は天津京劇院。昨年は中国国家京劇団が「白蛇伝」、2015年は湖北省京劇院で「二人孫悟 …

池袋に関西から肉丼専門店「肉劇場」が進出

東池袋のビックカメラアウトレット店の前に<肉丼専門店「池袋肉劇場」>と言う大きな看板を掲げた店舗が現れた。この場所には最近まではピザ専門店があったところ。店頭の掲示によると開店は19日午前11時から。 肉丼専門店「肉劇場 …

18日は雑司が谷の「手創り市」と「みちくさ市」

雑司が谷の「手創り市」は18日の9時から16時、会場は鬼子母神境内と大鳥神社の2ヶ所で開催される。鬼子母神境内には手作りのアクセサリーや手芸品、陶芸作品など145ビース、食品ブースが16ブース、そして大鳥神社では、手作り …

豊島区議会 やってます ただし都議選中はお休み?

7月2日の都議会議員選挙で街なかはにぎやかになりそうだ。が都議会より身近な豊島区の政治を担う豊島区議会は第2回定例会が6月14日から始まっている。 初日は本会議場で高野豊島区長の招集のあいさつが行われ、20日と21日に一 …

いよいよ都議会選挙 豊島選挙区の小池票はどこに

街なかに都議会議員選挙のポスター掲示板が設置されはじめた。6月23日(金)が公示日で投票日は7月2日。掲示板には9名の枠があるが、豊島区選挙区では定数3名のところ5名ほどが立候補するようだ。 自民党は堀宏道(現職)さん、 …

« 1 67 68 69 74 »

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »