池袋の情報サイト

NEWS

ワクチン

東京に<インフルエンザ流行警報> 池袋保健所管内は1定点で29.63人<第2週(1/6-12)>

池袋保健所管内の1定点医療機関あたりインフルエンザ患者数が29.63人(1月6~12日)。流行警報は1定点から報告数が30人を超えた場合に出されるが、東京全体では21.93人になったが警報は継続中。 東京では12月23~ …

全国の新型コロナウイルス感染症のいま 新たに5,330人 10万人当たり4.2人 累計死亡者数 72,320人 (2月27日)

新型コロナウイルス感染症との付き合いが3年を超え、日常化している。が2月27日の全国の新規陽性者は5,330人、27日の重症者170人、ここ1週間平均13.162人とまだまだだ。 厚生労働省のデータによると、陽性者の累計 …

都民の都内の旅に 都民割『もっとTokyo』が始まった 1泊5,000円 日帰り2,500円 7月30日まで 3回のワクチン接種した人

東京都が<都民の都内観光の促進につなげるため>として6月10日から7月31日までの予定で『もっとTokyo』キャンペーンを始めた。 利用できる人は、都民で<コロナワクチンを3回接種>済か<PCR検査等での陰性が確認できた …

都民は新型コロナに関して どのような気持ちなのか WEBによる1万人調査

新型コロナに関して、1万人の都民が<どのような気持ちなのか>を3月下旬に東京都がWEBで調査した。その結果の概要が4月21日に公表された。 その中で『新型コロナに関する気持ちであてはまるものを選択』を訪ねる項目があり、< …

豊島区でワクチン3回目接種した人は 65歳以上接種率33.2%(19,018人)、60-64は4.7%  12歳以上の対象者の10.1% 2月8日現在

豊島区で3回目のワクチンを接種回数は25,541回(2月9日現在)で、12歳以上対象者の10.1%となっている。全国の接種率より3.5%ほど高い。 年齢別では65歳以上は19,018回で対象者の33.2%、60歳から64 …

新型コロナ対策で 東京都に望むこと 医療体制の充実82.5% 生活困窮者への支援46%・・・ 都民世論調査 2021年9月実施

都民が新型コロナ感染症対策として、都民が東京都に望んでいるのは<検査、従事者・病床確保、ワクチン接種など>の医療提供体制の充実強化と回答したのは82.5%。次は<資金貸付、居住支援、離職者支援など>の生活に困った方への支 …

豊島区の3回目接種 2回目から8か月 早くて12月以降(21年4月に2回目完了した人)

豊島区は、新型コロナワクチンの3回目接種券を、2回目接種完了月に応じて順次発送を始めている。対象になるのは2回目接種から8か月(12月7日現在)経過している人。ただし、2回目接種からの3回目までの期間は短縮される可能性あ …

東京都ワクチンパスポート!? ワクチン接種の記録アプリ 何かいいことある?特典は11/15に

11月1日から東京都がLINEのアプリとして「TOKYOワクションアプリ」の提供を始めた。 このアプリで何ができる?外国でも使えるの?映画やコンサート、飲食店、レストランに入るときに何かいいことある? 都の発表によると、 …

コロナワクチン接種は何処で? 都の大規模接種会場の空き状況

新型コロナウイルスワクチン接種の予約しやすのはどこか?東京都の「大規模接種会場の空き状況等」ページで接種会場の予約状況の一覧表がありそこでは日々情報が更新されている。ただ対象者が限定されている会場もあるので注意が必要。 …

12歳-15歳ワクチン接種クーポン 豊島区は7月12日発送 6千人 予約は7月19日から

豊島区は6月23日に、12歳から15歳(中学生世代)の区民に「新型コロナウイルスワクチン接種クーポン」を7月12日に発送し、予約受付委は19日から行う。接種はかかりつけ医(約200の医療機関)の個別接種と豊島区設置の3か …

西池袋でワクチン職域接種 ビックカメラが従業員と家族、関係者に 17,000名

豊島区に本部があるビックカメラが、新型コロナウイルスワクチンの職域接種実施を6月21日から始めた。接種会場は東京と大阪の2会場で実施する。東京会場は21日から西池袋にある東京会場の「ビックカメラ研修センター」で、大阪会場 …

都議会議員の任期最後の議会6月1日から テーマは新型コレラ補正予算4,265億円(案)新都議選挙は7月4日

東京都議会第2回定例会が6月1日から開催される。この定例会は議員任期4年の最後の議会、そしてコロナ禍で大変な時期に、どのような議論が展開するか注目される。 主なテーマは、新型コロナウイルス対策について、そしてオリンピック …

豊島区役所の 4つのテーマ 新型コロナ対策 SDGs推進 デジタル化推進 池袋の都市再生

豊島区役所が、2021(令和3)年度に重点的に取り組む4つの「重点テーマ」を、4月5日に開催した区役所の幹部で構成する「未来戦略創出会議」で了承された。それぞれのテーマを実際の区役所の仕事を裏付ける予算は3月の「豊島区議 …

コロナワクチン おそらく接種しない・絶対しない人は20.2% 都のアンケートで

都民で「新型コロナワクチン」を接種に消極的な人が20.2%(おそらく接種しない16.2%・絶対しない4%)がいる。 年代別では、年代が上昇するほど、接種意欲が高まっている。逆に20-29歳で28.6%(おそらく接種しない …

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »