東京都議会第2回定例会が6月1日から開催される。この定例会は議員任期4年の最後の議会、そしてコロナ禍で大変な時期に、どのような議論が展開するか注目される。
主なテーマは、新型コロナウイルス対策について、そしてオリンピック・パラリンピックの開催について。
6月1日の初日の招集あいさつで小池知事オリンピック・パラリンピックの実施についてどのような判断示すか?そして新型コロナウイルス対策についての東京都の補正予算案4,265億(うち国庫3,621億)の審議が行われる。
予算の内訳は、大規模施設休業要請など感染拡大防止に909億円休床確保1209億円、医療提供体制の強化などに1804億円の「新型コロナウイルスの感染拡大を阻止する対策」に 総額2,746億円、次に生活福祉資金貸付事業補助に1,182億円など「経済活動と都民生活を支えるセーフティネットの強化・充実」に1,496 億円となっている。
都の新型コロナウイルス感染症対策に関する補正予算は、2021(平成3年)度の予算については、すでに2月18日に1,416億円(うち国庫1,145億)、3月24日1,074億円(うち国庫998億)、4月9日に2,583億円(うち国庫2,318億)、4月23日に1,192億円(うち国庫898億)、5月7日に3,708億円(うち国庫2,982億)の5回にわたって知事の専決処分や議会の同意で施行されている。
■都議会 https://www.gikai.metro.tokyo.jp/schedule/plenary-session.html
■都議会議員名簿 https://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/electoral-zone.html
■東京都予算 https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/zaisei/yosan/r3.html