サンシャインシティ
幸四郎さんの「アマデウス」 35年前初演のサンシャイン劇場で
東池袋のサンシャイン劇場で9月24日から10月9日に「アマデウス」の公演がある。作曲家ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトと、そのライバルの宮廷音楽家サルエリ、モーツアルトの妻コンスタンツェをめぐる芝居。 原作はピー …
魅惑のランプ 古代オリエント博物館で特別展
サンシャインシティ文化会館にある「古代オリエント博物館」で7月29日から9月10日まで「『魅惑のランプ』―古代地中海からヨーロッパ、アジアまで―」特別展が開催される。私たちは蛍光灯などの電気の照明器具で生活していて、ふだ …
サンシャインシティで約410の日本酒のきき酒会
サンシャインシティで日本酒フェア2017が6月17日(土)に開催される。平成28酒造年度の全国新酒鑑評会で入賞した約410点の日本酒の「公開きき酒会」と「第11回全国日本酒フェア」が同時開催される。 きき酒会は入賞酒約4 …
ウッチャン作の芝居 サンシャイン劇場で
お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」のウッチャン(内村光良)さんの作・出演の芝居の公演が、サンシャイン劇場で5月10日から14日にある。 「東京2/3(トウキョウ サンブンノニ)」と言う芝居でHPによると<3人の冴えな …
サンシャインシティができて39年だが 会社には50年の歴史がある
「街」シティという大型本が区立図書館の新刊コーナーに展示されていた。書名は「株式会社サンシャインシティの50年」で一般には販売されていない本で区立図書館に寄贈された本。サンシャインシティは一企業だが、池袋にとっては欠くべ …
美術館・博物館めぐりに「ぐるっとパス2017」
都内の美術館・博物館めぐりに便利な「ぐるっとパス」が発売になっている。都内の美術館・博物館の常設展などの入場券や企画展割引券が綴られたパスで2,000円。 パスには都内の77施設と、今年から横浜美術館、千葉美術館、埼玉県 …
サンシャイン劇場で舞台版「ドラえもん」
子どもの春休み時期の3月26日から4月2日(11回公演)にサンシャイン劇場でドラえもん「のび太とアニマル惑星(プラネット)」という芝居の公演がある。のび太は小越勇輝さん、しずかちゃんは樋口日奈(乃木坂46)さんなどが出 …
サンシャインで孔子・孟子のふる里 山東省の文化観光商品展示会
2017年3月7日 サンシャインシティ
サンシャインシティ文化会館で3月7・8日に『中国山東省文化観光商品(東京)展示会 』が開催される。山東省の伝統文化や現代文化の製品、山東省旅行資源と絵画、書道、本、陶磁・瑠璃工芸品、彫刻品、篆刻品、切紙などの伝統工芸品 …
北海道にUターン・Iターン情報 サンシャインで
北海道へのU・Iターンを考えている人、北海道の企業から直接話を聞いてみたい人などに向けた「北海道U・Iターンフェア2017春」が3月4日(土)にサンシャインシティで開催される。会場には、企業説明ブースに道内に勤務が可能 …
「大阪かっこいいフェスティバル」2月19日にサンシャインで
2017年2月15日 サンシャインシティ
サンシャインシティで2月19日(12時から午後6時)に「移住フェア(OSAKA「E」FESTIVAL)」(大阪かっこいいフェスティバル)が開催される。このイベントは東京圏の人材の大阪へのUIJターンを促進するための大阪 …
こども制作の映画コンクールの表彰式 サンシャインシティ
2月18日午後3時からサンシャインシティ噴水広場で、「第1回日本こども映画コンクール」の表彰式が開催される。このコンクールは<子供たちの映像を読み解く力と映像で表現する力を養う目的で>か開催し、全国から117件の応募があ …
農業で独立、興味・就職 そんな人に「新農業人フェア」
サンシャインシティで2月18日に「新・農業人フェア」というイベントが開催される。独立して農業を始めたい人、就職・転職先として農業を考えている人、農業に興味がある人そんな人のためのイベント。 気軽に農業について相談できる4 …
高校生に専門学校見本市 サンシャインシティで
サンシャインシティ 文化会館4Fで1月25日13:30〜18:00に「ワクワク職業体験 ワクスク」と言うイベントが開催される。案内パンフによると、高校生などに様々な仕事を紹介するために、看護師、福祉、美容師、、声優、テレ …
元旦も営業してます 池袋駅東口
池袋駅東口は元旦でも大型店は営業する。西武池袋本店とPARCO、P’PARCOも朝10時から午後8時まで営業。ビックカメラの池袋本店は朝10時から夜9時まで、その他の店舗は西口店も含めて10時から夜8時まで。 …
SOLIDEMO・龍雅 青山テルマ 森山直太朗 噴水広場でクリスマス ライブ
サンシャインシティ噴水広場で3日(12月23・24・25日)連続でクリスマスライブがある。いずれも観覧は無料。 23日は午後3時から「だんぜん!!LIVE]で男性ボーカルグループのSOLIDEMOと龍雅で、MCはしずるさ …
池袋からも高速バスが出ています
新宿にバスタ新宿ができて「高速バスは新宿」のイメージが強くなったが、池袋からも高速バスが出ている。池袋駅東口のグリーン大通りユニクロ前には西武バス系ののりば、そして、国際興業系は西口の東京芸術劇場前の7番と東口のヤマダ …
全国の町村の物産展が25日からサンシャインシティで
サンシャインシティで「ニッポン全国物産展 2016」展が25日(金)から27(日)の3日間に渡って開催される。出店するのは47都道府県から350店が地域の食品など特産品を、「おらが自慢のご当地フードコート」では34店舗の …
農業を志す人にサンシャインで 新農業人フェア
農業を仕事にしたいとなんとなく考えている人に、たくさんの情報を届けるイベントがサンシャインシティで11月12日(10:30〜16:30)に開催される。 独立して農業を始めたい、就職・転職先に農業に従事、ただ農業をやるこ …
化粧の歴史 エジプト メソポタミア ギリシア 日本
2016年10月25日 newsオリエント博物館サンシャインシティ
サンシャインシティの「古代オリエント博物館」で『化粧 ー貴人の嗜み 庶民の喜びー』と題する【クローズアップ展】が11月28日までの開催されている。 西アジアの眼を強調する化粧の歴史をエジプト、メソポタミアを中心に、そして …