池袋の情報サイト

NEWS

美術

障がい者の美術展 池袋西武で7月26日から

7月26日から31日までに池袋西武デパートの7階で[第34回東京都障害者総合美術展]が開催される。作品は都内在住で創作活動を行っている障がい(身体障害者手帳または愛の手帳)を持っている人の絵画・書・工芸・写真等の美術作品 …

千早の小さな「熊谷守一美術館」開館34周年展 6月30日まで

昨年公開された映画「モリのいる場所」で評判をよんだ画家熊谷守一さんの作品を展示する「熊谷守一美術館」がメトロ要町駅近くの豊島区千早2丁目にある。その美術館の特別企画展「34周年展」が開催中。企画展には所蔵作品に加えて、愛 …

10連休には博物館・美術館めぐり 「ぐるっとパス2019」で

10連休に都内や近郊の博物館・美術館などを、楽しむのに便利なチケットがある。東京と神奈川、埼玉のなど95施設の入場券や割引券をセットにした「ぐるっとパス2019」で、2,200円で販売されている。 セットになっているのは …

ウィロード(WEロード)の天井画の公開制作が 池袋駅前公園で

池袋西口と東口を結ぶ公共地下歩道道路の「ウィロード」で改修工事が進行中。通路の現状は路面や天井、壁面ともコンクリが剥き出しで、所々に茶色の水漏れの跡がある。 改修は、豊島区役所が美術作家の植田志保さんの協力で、明るい、き …

シルクロード新世紀  古代オリエント博物館40週年

サンシャインシティの「古代オリエント博物館」が、9月29日から12月2日に開館40週年記念特別展『シルクロード新世紀 — ヒトが動き、モノが動く —』を開催する。 シルクロードとは中国と地中海世界の間の歴史的な交易路を指 …

夏の上野の博物館・美術館は涼しくなってから

夏の暑い時間を避けて、夕刻から美術館・博物館めぐりはどうだろうか。夕涼みを兼ねて、そして親子で小学生などの夏休みの自由研究に。上野にある東京国立博物館は毎週金曜・土曜は21時まで開館、そして国立西洋美術館、国立科学博物館 …

西武池袋本店で障害者総合美術展 7月27日から31日

7月27日から31日に西武池袋本店7階で<「第33回東京都障害者総合美術展」~美のなかにふれあいがある~>が開催される。展示作品は絵画・書・写真・造形などおよそ200点。開催の趣旨は、しょうがい者の芸術・文化活動の成果の …

ウイロード(WEロード)を五色のアートの通路に

池袋駅の西と東を結ぶウイロード(雑司が谷隧道)は昨年の10月から改修工事中で、しばらくコンクリートの素地が露出したままだ。壁面や天井は荒削りのコンクリートで、ところどころ漏水の跡があり、「雑司が谷隧道」のネームプレートな …

« 1 2

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © NPO いけぶくろねっと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
Translate »