『やっぱりエジプトが好き♡ 』古代オリエント博物館

古代オリエント博物館では、秋の特別展『やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト』を11月24日(日)まで開催中
エジプト人気といえば、1965年に東京・京都・福岡で開催され大反響を呼んだ「ツタンカーメン展」が有名ですが、それ以前から古代エジプトをモチーフにしたデザインが用いられ、日常生活に広く取り入れられていました。
特別展では、北名古屋市歴史民俗資料館(昭和日常博物館)の所蔵品を含めた約200点のコレクションを通じて、昭和30年~40年代を中心に日本に広がった「エジプト柄ブーム」を、布・紙・陶磁器・木工・金属などで、さまざまな素材で表現された当時のデザインを紹介。
特別展ギャラリートークは、10月5日・11日、11月9日・15日・24日に開催されます。
入館料は1,000円、学生800円、小・中学生600円
古代オリエント博物館は<ぐるっとパス2025>加入施設
■古代オリエント博物館 https://aom-tokyo.com/exhibition/250927_egyptian_motif.html
■北名古屋市歴史民俗資料館 https://www.city.kitanagoya.lg.jp/rekimin/index.html
■ぐるっとパス https://www.rekibun.or.jp/grutto/