「しきしま(磯城島)の」とは柿本人麿の万葉集の歌<しきしまの 大和の国は・・・ >の大和(現在の奈良県域)の枕ことば。特別展では、その大和の地から、出土した縄文時代〜中世の遺物から、日本列島の文化と国の成り立ち、そしてアジアとの文化交流を読み取り、時空を超えた壮大な歴史>を提示する。
展示は、『第I章 くにづくり前史(1 狩猟採集社会、2 農耕文化の定着、3 異文化との接触)第II章 王権誕生と外来要素(1 中央と地方の成立、2 前方後円墳の出現、3 遠隔地素材の支配)第III章 国家形成と渡来文化(1 渡来技術による革新、2 王権伸長の源泉、3 往来の証)第IV章 古代国家成立と外交(1 宮都造営、2 神祭りと仏教、3 外交の証)第V章 しきしまの大和ごころ』の5章からなっている。
特別展は大和の考古学について永年の研究の蓄積がある奈良県立橿原考古学研究所附属博物館との共催で、展示は同博物館の収蔵品。会期は2019年10月5日〜12月1日 休館日 会期中無休一般 900円 大高生 700円 中小生 400円
■古代オリエント博物館 http://aom-tokyo.com/exhibition/191005_kashikoken.html
■橿原考古学研究所附属博物館 http://www.kashikoken.jp/museum/top.html
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2014年9月
- 2002年7月