東京都は、脱炭素社会の実現とエネルギーの安定確保に向けた取り組みをしている。
その取組として「薄く、軽く、曲がる」という特徴を持った日本生まれの太陽電池「次世代型ソーラーセル」(ペロブスカイト太陽電池)の耐風圧や塩害に対する耐久性等の実装検証をする。場所は、東京国際クルーズターミナル4階デッキの「TOKYO」サインが設置されている丸い柱で巻きつけ、サインの点灯電力に利用する。
次世代型ソーラーセルは、板状「シリコン系」よりも少ない製造工程で製造が可能で、製造コストも安く、主原料のヨウ素は、世界産出量の約30%が日本国内産だという。
新電力ネットによると、国内の最新導入事例として、積水化学工業、リコー、KDDIなどがある。今回の都の実装検証は積水化学との協定事業。
■東京都 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/05/24/17.html
■積水化学 https://www.sekisui.co.jp/connect/article/1393104_40890.html
■リコー https://jp.ricoh.com/release/2024/0315_2
■KDDI https://www.kddi-research.jp/newsrelease/2023/120601.html
■新電力ネット https://pps-net.org/column/115975
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2014年9月
- 2002年7月